トップページ > スポーツサロン > 2011年03月24日 > 4gwfkqmo

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スポーツ好きさん
【フットサル】ゴレイロな奴集まれ★1

書き込みレス一覧

【フットサル】ゴレイロな奴集まれ★1
154 :スポーツ好きさん[sage]:2011/03/24(木) 15:48:39.75 ID:4gwfkqmo
>>153
だな、個サルでまともな守備なんぞ期待できん。
数的不利のときにボールホルダーをつぶすのかパスコース切るのかの指示
シュートコースを消すためにニア/ファーどっちを切るのかの指示

でもこういう指示もゴレイロのアリバイ指示なんだよなぁって思う。

【フットサル】ゴレイロな奴集まれ★1
157 :スポーツ好きさん[sage]:2011/03/24(木) 17:17:26.85 ID:4gwfkqmo
オフェンスの時もあったほうがいいと思うコーチング

FPの背後で他のFPがフリーになってるとき
囲まれてるときにカバーが入ってるとき
カウンターで4人が上がろうとしてるとき(1人は自重しる!)
これ以外は試合中に言っても理解されないから、試合が終わった後でゴレイロ目線でFPにアドバイスする
(敵はこうやって守ってきてるから、こうやればフリーになれる、云々)

守備でコーチングできないゴレイロはセービングで頭が一杯で
FPを使ってシュート/パスコースを消すっていう余裕がないんだろうなぁと思う

物理的にセーブの難しいコースはあきらめて、そこにパスを通されて決められてもゴレイロとしては「そこはFPが守るべきだろ」
という意思表示をした方がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。