トップページ > スポーツクラブ > 2020年03月25日 > C7l4RJ3a

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し会員さん
FEELCYCLE HIT142

書き込みレス一覧

FEELCYCLE HIT142
285 :名無し会員さん[sage]:2020/03/25(水) 13:23:29.17 ID:C7l4RJ3a
電車での都内の移動は日常的にしてる人多いだろうし、都内近隣店舗の行き来ならそんなに大袈裟ではないかも知れないけど
飛行機や新幹線、フェリーを使っての長距離移動は感染者多い上、わざわざ隣の県との行き来すらも禁止してる大阪に関東から行くのとは次元が違うと思う

自分にとってはFCは生活の一部だし、必要な予防だけして日常的な運動習慣としてレッスンを控えることは特にしてないけど、基本的には自店のみだな
飛行機や新幹線を使って長距離移動してレッスンを受けるとなると、それはもう日常的な運動習慣通り越して全国的なイベントに参加するのと同じになる
FEELCYCLE HIT142
334 :名無し会員さん[sage]:2020/03/25(水) 19:25:12.77 ID:C7l4RJ3a
何人も正当な手続抜きにしては他人の権利を制限することはできない

置かれた境遇、基礎疾患、人それぞれみんな違うんだから
東京から大阪まで飛行機や新幹線使って遠征するっていうのは無配慮すぎるけど
現時点で保菌者でなく、今後も感染する確率の低い健康な人が
所属店で日常的な運動習慣として漕ぐ分までは他人が口出しすることじゃないと思う
イギリスの外出禁止令だって、食料品の購入と同じレベルで一日1回の運動のための外出は認めてるんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。