トップページ > スポーツクラブ > 2016年03月04日 > enuzHFRk

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し会員さん
【TIPNES】ティップネス総合スレ8【ベンチ豚社員】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【TIPNES】ティップネス総合スレ8【ベンチ豚社員】 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無し会員さん[]:2016/03/04(金) 05:04:11.78 ID:enuzHFRk
自称ボディビルダー上腕しなびた薄らハゲ社員の
ありがたいメッセージ

そうなんですよね、「ジムで週4.5回トレーニングしてます」って、
周りの人に話しただけで、「なんでそんなにお腹出てるの?」って、
疑惑の目で見られたりして…。

世の中の人って、鍛えると誰でも、
KIDやマサトみたいな、「バリバリマッチョ」になれると思ってるみたい。
実際には、個々人の体質によって、
どんな体になれるか、ぜんぜん違うんですが。

もともと肥満気味の自分の場合、筋トレで鍛えても、
脂肪の下の筋肉が分厚くなるばかりで、
KIDやマサトとは程遠い、いわゆる「肉団子」体型に。

バリバリ体型にしようと思って減量すると、
せっかくつけた筋肉がごっそり落ちてしまうので(過去に体験済み)、
自分は「肉団子」でいいやって、納得しました。
体質に逆らったことやろうとしても、上手くいかないですよね。

現在、身長170cm、体重80kgです。
まだまだバルク・アップ目指してます。
【TIPNES】ティップネス総合スレ8【ベンチ豚社員】 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無し会員さん[]:2016/03/04(金) 05:09:16.50 ID:enuzHFRk
ベンチプレス、今は150kg上がるようになったんですが、
相変わらず腹筋なんて影も形も見えず、
体全体が異様にゴツクなっただけです(笑。
体重は、20kg以上増えちゃったので。

自分の場合、体重増やすのは、少し苦労してますが
トレーニングやって食べたいだけ食べてれば、勝手に太ってくれます(笑。
で、太ればそれなりに強くなるので、
面白くてここまででかくなってしまいました。
でも、パワーリフティングの選手になれるほどは、強くないんだよなあ。
あれは、体重別の競技で、自分の場合、体重に対して弱すぎるので。

こういう体質って、ウェイト・トレーニングに、
向いてるといえるのかどうか、微妙な感じがします。
体重の割には重いの上がらないし、それに、
ベンチ150kgが上がっても、腹が出てると、
世の中の人は、誰も評価してくれいないし。

ただ、過去になんどかダイエットしてみたときの経験で、
減量すると、脂肪以上に激しく筋肉が落ちるのがよく分かったので、
自分的には、腹筋マッチョになるのはあきらめました(笑。




そうかそうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。