トップページ > スポーツクラブ > 2011年12月10日 > rY8qh1Lm

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し会員さん
【スポクラ】好きな人(達)に何かをささげるスレ

書き込みレス一覧

【スポクラ】好きな人(達)に何かをささげるスレ
271 :名無し会員さん[sage]:2011/12/10(土) 00:47:47.74 ID:rY8qh1Lm
>>269
TV買ったのね、結局w
REGZA?ビオラ?
坂の上の雲を見ましょう。
坂の上の雲とは、一言で言えば、「田舎者が大勘違いをして、世界の強国へ仲間入りを果たすぜ!果たさないと滅びちゃうぜ!物語」
です。
坂の下から空を見上げる。
そこには手に届きそうなイチダの白い雲。
そこに向かってまっすぐに進む。
しかし・・・坂の上に到着すると・・実は雲は遥か上空。
追いつけると信じ、掴めると切望し、
だが・・それがとてつもなく遠い道程であることを我々は知る。
100年前も今も。
【スポクラ】好きな人(達)に何かをささげるスレ
272 :名無し会員さん[sage]:2011/12/10(土) 01:01:52.27 ID:rY8qh1Lm
風呂ケータイにて貼りはまた後日。
(~∀~)

それにしても、昔からつくづく思うけども、日本人てやっぱり「明日のことを考えると鬼が笑う」的思考の民族なんだよねぇ。
昔も今も、我々はシステム論的というか、戦略的思考をする人を、「なんか毎日遊んでる人」と軽んじる傾向がある。
実学を重んじ、実務を尊ぶ。
それは大変素晴らしいことであると思うけど、やっぱりバランスがねぇ。
ついでに、スポーツ、芸術、文化についてでさえも、合理性を重んじるようなキガス。

今日のトレ
水泳&ストレッチ

以上


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。