トップページ > スポーツクラブ > 2011年03月22日 > HnswOvHp

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000010200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し会員さん
【Colors,仙台,北仙台】セントラル8【泉,南小泉】
コナミスポーツクラブ仙台長町★★★ Part4

書き込みレス一覧

【Colors,仙台,北仙台】セントラル8【泉,南小泉】
947 :名無し会員さん[sage]:2011/03/22(火) 09:19:13.22 ID:HnswOvHp
平常時なら当然だね。

でも今、違うじゃん?

メンバー利用日と分けて行えば、ある程度こなせるんじゃ無いのかな?温浴施設を持っていてソレを稼働できるなら、地域に提供するのも大事な事なんじゃないの?

金取るなんて…カッコ悪い。
普段スポーツクラブに足を踏み入れる事が無い人達に中を観てもらうチャンスじゃない?
コナミスポーツクラブ仙台長町★★★ Part4
581 :名無し会員さん[sage]:2011/03/22(火) 09:38:00.90 ID:HnswOvHp
現実はね。

被災した程度がそれぞれに異なっていて、悲嘆に暮れる人達が居て、悲嘆する事さえもうできない人達が居る一方で、不自由だけれど何とか日常を保っている人も居る。

一日中、暖房の効いた部屋で被災地のニュースをテレビで観て喪に服した気分になるよりも、
一歩ずつ前に進むべきだと思う。

おそらく楽しめないとは思う。

スポーツクラブに通う人は、ライフスタイルの中にクラブがあるよね?一日の生活の中にリズムとして存在して居るよね?

そういう、生活の中のあたり前だった物を取り戻して行くのは大事なコトだと思う。
【Colors,仙台,北仙台】セントラル8【泉,南小泉】
951 :名無し会員さん[sage]:2011/03/22(火) 17:15:21.58 ID:HnswOvHp
人数制限と時間制限をするんだよ。
イメージ出来ない?

おれは非常時にのんびり風呂はいる為に会費払ってる訳じゃない。
【Colors,仙台,北仙台】セントラル8【泉,南小泉】
953 :名無し会員さん[sage]:2011/03/22(火) 19:17:46.14 ID:HnswOvHp
>>952
うんとねぇ
まだ水道・ガスが復旧していない状況だから、温浴設備が稼働可能なら地域住民に開放することも被災者にクラブが貢献できるひとつかなと思う。

おれみたいな強欲がわんさか押し寄せたら(一般)、会費払ってる意味ないだろ?って意見があるみたいだから、

メンバーの入浴と一般開放を同一日時で一緒に行わなくても良いんじゃないの?って意見。

無料化で殺到は予測出来るから、一度に入る人数と時間を制限するのが妥当かと思う。
捌き切れない場合は、整理券を配って複数日で対応とかどう?

でも、今は下水を出すべきじゃないって事にまで思いが至らなかった、、
【Colors,仙台,北仙台】セントラル8【泉,南小泉】
955 :名無し会員さん[sage]:2011/03/22(火) 19:39:54.17 ID:HnswOvHp
ああ、そっか!
みんな通常営業再開前提の話なのね?

なんでオレらが使ってんのに、一般に開放しなきゃねぇーんだよ?

ってことね!

確かに南小泉だけは、クラブとして稼働始めたからね。

ごめんごめん、おれ、クズでごめんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。