トップページ > スポーツ > 2018年06月01日 > /fa6M5Vc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100111000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目

書き込みレス一覧

【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目
882 :アスリート名無しさん[]:2018/06/01(金) 08:59:16.18 ID:/fa6M5Vc
>>880
ユニシス奥原もプロやで。

ところで彰宏さん、別件で元スタッフから恐喝未遂で告訴されたやで。

禁止されていたチーム内恋愛を理由に現金40万円を払うよう脅されたとして、スタッフだった30代男性が恐喝未遂容疑で今井氏を熊本県警に告訴。
男性がチームの女子選手と交際していたことを今井氏が知り、16年11月に「みんな怒っている。40万円で勘弁してやるから、けじめをつけろ」などと脅したという。
【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目
885 :アスリート名無しさん[]:2018/06/01(金) 10:13:37.30 ID:/fa6M5Vc
>>884
奥原は入社時にプロ契約結んでたよ。
業務に就かず、練習場所や指導陣からの指導と年俸なんかをユニシスから得ているはず。
だからユニシス所属しながら今年大学卒業出来たと思うんだが。

S/Jリーグに所属するほとんどの選手がセミプロみたいなもんだと思う。
通常は午前中だけ業務に就き、午後から練習。社員としての給料を得ながら活動して
いる。
【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目
888 :アスリート名無しさん[]:2018/06/01(金) 13:12:05.03 ID:/fa6M5Vc
ロンドン代表の川前がB代表のコーチに就任。
【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目
892 :アスリート名無しさん[]:2018/06/01(金) 14:50:02.01 ID:/fa6M5Vc
>>889
同じ企業でもセミプロ(午前中業務、午後から練習、給料頂く)とプロと分けては
いるからね。
プロは企業に所属という形ではあるが、ゴルファーなんかの〇〇カントリークラブ所属みたいにスポンサー企業所属と考えたほうがしっくりくる。
スポンサー企業は自社と契約しているプロ選手に年間スポンサー料(これが年俸に
あたる)と練習環境(自社チームで練習出来る環境)を提供しているって感じだろうか。
だから成績上げれば翌年のスポンサー料が上がることもあるはず。
【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目
895 :アスリート名無しさん[]:2018/06/01(金) 15:17:19.12 ID:/fa6M5Vc
>>893
高校時代の恩師大高先生が統括アドバイザーとして関わっているからだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。