トップページ > スポーツ > 2017年06月28日 > HTkKtDxJ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
バドミントンラケットスレ32セット目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バドミントンラケットスレ32セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :アスリート名無しさん[sage]:2017/06/28(水) 17:45:14.57 ID:HTkKtDxJ
>>595
たまご型は独特の打感があって固定ファンが少なくないみたいだね。

ところで、バボラ・ウィルソン・ミズノの個体差の話は実体験?
サテライトとVERTEX BLXを使ってたけど、どっちも運良く問題なかったよ。
ちなみに今はブレイブソード12使ってるけどこれも問題ない。
ぜひ競技レベルと個体差の経験教えてくれると嬉しい。
ちょっとした興味なんだけど。
バドミントンラケットスレ32セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :アスリート名無しさん[sage]:2017/06/28(水) 19:37:11.88 ID:HTkKtDxJ
>>598
ありがとう、参考になる。
自分は2011モデルのサテライトエッセンシャルだったんだけど、たしかにグロメット周りのデザインが特徴的だったな。
特徴的で複雑な分、粗さは確かにあった気がする。シャフトは気にならなかったんだけど、わりとヘッドヘビーだなぁと思ってた。
今思えばご指摘の通り、個体差なのかもしれない。あと、わりと早い段階で剣先が外れちゃってテープで止めてた。接着剤の不良かな。
等々、ツッコミどころは結構あったけど、バボラって病みつき系っていうか不思議な感じがして嫌いじゃない。
昔後輩にエックスフィールライト借りて打ったら本当に扱いやすくてびっくりしたの覚えてる。
バドミントンラケットスレ32セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :アスリート名無しさん[sage]:2017/06/28(水) 21:03:45.80 ID:HTkKtDxJ
ビクターって少し前まではデザインもラインナップもヨネックスの丸パクリで、
だからこそ、わかりやすかった部分はあるんだけど、最近そうじゃなくなってきて
二桁、三桁、四桁の品番が入り乱れててよくわかんなくて困る。
同一シリーズで桁違いってだいたい桁が小さいほうが廉価モデルっぽいけどビクターもそうなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。