トップページ > スポーツ > 2017年05月08日 > MLbIC7+x

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
【総合】バドミントンを語ろう!102ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【総合】バドミントンを語ろう!102ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :アスリート名無しさん[sage]:2017/05/08(月) 02:02:52.47 ID:MLbIC7+x
>>442 >>450
このへんが、バドミントンのマイナーたる所以だなぁと感じる。
自分のやってる競技の世界の頂点へのルート・ルールを知らないっていうね。
インカレインハイとか国内の世代トップクラスの選手ですら、そういう世界のトップを目指すルートについて無知
それはつまり最初から世界で戦いたいなんて気持ちのない井の中の蛙で満足してるって意味なんだよね
すなわちそれがマイナー競技・ローカル競技って証拠。
健康のためとか遊びのためのスポーツ気分なら全然それでOKだけど
競技スポーツとしてやっていながら、その頂点への道に関心がないとか知識がないとか
情けないやら悲しいやら。
だから日本は弱かったんだよ。日本人の甘さ・ハングリー精神のなさ。
いまは朴柱奉が「世界で勝つ」って意識を植え付けてるから代表だけは改善したけどね
【総合】バドミントンを語ろう!102ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :アスリート名無しさん[sage]:2017/05/08(月) 15:01:58.42 ID:MLbIC7+x
>>478
「練習」ってのは、レベルが低いからこそそのレベルをあげたくてやるんでしょ
シングルスの練習がしたいと思ってコートを借りたなら、順番に使うしかない
その6人がそういう練習をしようぜ、って声掛け合って集まってやってることなら何も問題ない
社会人ならーとかレベルがーとか、勝手な想像で語っちゃいけないよ
逆に自分の姿が周りからどう見られてるか考えたほうがいいよ
【総合】バドミントンを語ろう!102ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :アスリート名無しさん[sage]:2017/05/08(月) 18:37:08.61 ID:MLbIC7+x
スポーツと政治は、がんばって切り離しましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。