トップページ > スポーツ > 2017年01月20日 > 6H/zmsTZ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
バドミントン ラケット他スレ 31セット目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バドミントン ラケット他スレ 31セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :アスリート名無しさん[]:2017/01/20(金) 12:34:13.43 ID:6H/zmsTZ
デュオラzストライクの公式ページにラケットセレクターが記載されてた!
zf2が円からはみ出てるのにはちょっと笑ってしまったわw
バドミントン ラケット他スレ 31セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :アスリート名無しさん[]:2017/01/20(金) 13:29:36.57 ID:6H/zmsTZ
>>84
ええ、
バドミントン ラケット他スレ 31セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :アスリート名無しさん[]:2017/01/20(金) 13:32:42.56 ID:6H/zmsTZ
>>85
途中レスすまん
さすがに極端すぎやしませんかね?
強く張ればスマッシュは速くなるにしても許容範囲というもんがあると思うんだが
バドミントン ラケット他スレ 31セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
107 :アスリート名無しさん[]:2017/01/20(金) 17:43:53.00 ID:6H/zmsTZ
>>104
高テンションにした瞬間は飛ばしやすさとかは違うし今までとのギャップで一時的にコントロールも落ちると思う。
でも結局その人のコントロール力は変わらないから慣れたら元に戻るんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。