トップページ > スポーツ > 2014年07月24日 > xrHo169D

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
バドミントン技術Q&A、4回戦目

書き込みレス一覧

バドミントン技術Q&A、4回戦目
549 :アスリート名無しさん[sage]:2014/07/24(木) 05:38:30.11 ID:xrHo169D
相手が打つ前に、
・一番甘いコースを打ってきた時の切り替えしコース、
・厳しいコースを打って来た時の返球コース
・繋ぐ(決めない)だけの返球コース
と、
3種類の返す場所のコースを想定しながら準備するよ

ダブルスだと、カウンターで待ちまくると、相方が狙われる。
わざと繋いで、相方への負担を減らす。

あとは、上手い人の試合を後ろから見て、自分だったらドコへ返すかを
常にシュミレーションする。
大抵、自分と違うコースに返す。あ、そこ?みたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。