トップページ > スポーツ > 2014年06月01日 > MMBH2a/J

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
東海学生アメリカンフットボールPart13

書き込みレス一覧

東海学生アメリカンフットボールPart13
145 :アスリート名無しさん[sage]:2014/06/01(日) 23:45:40.90 ID:MMBH2a/J
「現実」の定義が難しいね

名城が関西Div.1優勝校の2軍相手に点差縮まってることという事実に対して、
現状認識なんて人それぞれ

・名城が確実に力をつけてきている
・多少点差が縮まろうが2軍は2軍、1軍が慌てて引っ張り出されるくらいのことをしないと、
 2軍相手に点差縮めたところで誤差みたいなんもんで、ほとんど意味はない
・Div.1優勝校は大差をつけて勝つことよりも、負傷者を出さずに主力の調整や控え選手の底上げなどができればいいから
 そもそも点差=実力差なんて考えるのがナンセンスでは
・現状2軍相手に精一杯頑張るしかないわけで、2軍相手に毎年差が開く一方よりかはいい傾向だろ

どれもそれなりの現状把握では?

>>144さんのいう「現実」とはどんなもの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。