トップページ > スポーツ > 2011年12月22日 > RLM0Q+PA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
関西学生アメリカンフットボール part70

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール part70
573 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 00:33:20.63 ID:RLM0Q+PA
>>570
レナウンに負けた時(あの試合も、レナウン爺さんのスタミナ切れで
歴史的なキャッチアップを見せた)と、オンワードに完敗した時は、
明らかに「学生日本一になれればそれでいい」だったと思いますね。
レナウンには負けると思ってなかったかも。

でも、その後、SSに負けた時(93,99)は、相手が東海・金岡だった
こともあって(笑)、準備して望んだと思いますが、実力差があった。
それでも、93年は最後のSSの逆転劇がなければ、どうなったかわからない。
90年代は社会人>>学生 と言われますが、93,94, 96など、
いい勝負もしているし、95は京大が電工に勝った。

まあ、結局、関学は石田兄の年に飲料に勝っただけなんですよねえ・・・
関西学生アメリカンフットボール part70
577 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 01:22:46.24 ID:RLM0Q+PA
>>572
1991年にオンワードに負けてから2001年に勝つまで、90年代の
関学の選手の中には「京大はライスで勝っている、だから、
俺たちもライスで勝ってこそ、本当の打倒京大になる」って声も
あったんですけどねえ・・・


最近は、京大をさほどライバル視してないし、また、今なら
京大を立命に代えて同じことを思う選手は、少ないのでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。