トップページ > スポーツ > 2011年12月20日 > OqTpnf85

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
関西学生アメリカンフットボール part70

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール part70
491 :アスリート名無しさん[]:2011/12/20(火) 01:00:07.17 ID:OqTpnf85
帰ったのでPCから
>>487
個々の能力は相変わらず高いんですが、昨年までに比べて噛み合っていない印象でした。
リターンTDと縦パスからのTD2本で勝ったんですが、リターンTDは富士通のカバーミスですし
縦パスもセーフティが露骨すぎるほど前掛かりになっているところを狙われた印象です。
オービックらしい「何をしてくるかわからない」怖さとか一体感は少なくとも今日は感じられませんでした。
菅原と木下の呼吸も合ってるとは言い難かったですし、要所での反則も多かった。
自分の印象では富士通Dの自滅に救われた勝利です。
中央のランプレーや土壇場での集中力は凄まじいものがありますが。

自分や一緒に観戦した友人はプライベートリーグレベルでの経験しかないので
ここまで書いてオービックがフルボッコにしたら土下座ぐらいしか出来ませんが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。