トップページ > スポーツ > 2011年12月19日 > mw5pkTaZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
関西学生アメリカンフットボール part70
京大ギャングスターズが復活するには・・2

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール part70
481 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:54:10.10 ID:mw5pkTaZ
>>475
それだけではなくて、使える座席数も変わってくるのよ。
横にとると、内野席全滅。縦なら、みずほ銀行シートと
アルプスの前の方が死ぬだけで済む。
関西学生アメリカンフットボール part70
483 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 22:56:18.60 ID:mw5pkTaZ
>>478
一生が貴生のを書くチャンスもあったが、結局無かったのかな。
貴生三回時の甲子園なんか、記事にしやすそうな展開だったけれど。
京大ギャングスターズが復活するには・・2
853 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 23:02:22.82 ID:mw5pkTaZ
関学O#は本気で点を取りにいっていたように見えたよ。
龍谷戦の小原を見ているから、点差開かないと不安だったんだろう。

少なくとも、交代間違えたり、カウント間違えたり、タイミング間違えたり
という、甲子園のようなだらけっぷりはまったくなかったね。

ちゅうかね、立命、関学に接戦、関大に大勝と三つあってね、全部
たまたまなんて、そういう判断の方がおかしいんじゃないの。
京大ギャングスターズが復活するには・・2
855 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 23:10:23.33 ID:mw5pkTaZ
それはもう今村で説明がついてしまうから。
今村と小原が入れ替わるだけで別チームだった、そういうことよ。
京大ギャングスターズが復活するには・・2
859 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 23:35:12.08 ID:mw5pkTaZ
>>856
立命、関学で今村なら、合計10INTくらいあったと思うよ。同じにならん。

>>858
福田の代わりはどうかなあ。歴代見ても、あれほどのマイクはなかなか居なかったから。
まあ、昔からマイクはちょっと落ちてもなんとかするチームではあるけれど。
徳原の代わりは大丈夫だよ。DEで困ったことはほとんど無い。誰か出てくる。
一方はさらに成長するだろう番矢がデンと構えてくれるから、より楽だろうしね。

高槻は厳しい。あそこは学力がちょっと微妙で、フットボールやっている選手が
楽々合格するということは無い。そして、一浪してもなお、というほどの素材は
居ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。