トップページ > スポーツ > 2011年12月19日 > 09ybsyf3

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000010200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part3

書き込みレス一覧

【GARMIN】 Forerunner総合スレ part3
508 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 11:27:37.52 ID:09ybsyf3
>>506
310じゃないけど、そういえば容量を超えさせたことなかった。
試してみようかな。

【GARMIN】 Forerunner総合スレ part3
509 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 11:30:10.67 ID:09ybsyf3
>>507
LAPデータがいっぱいで古いやつから削除するぞっていうのと
GPSのルートデータがいっぱいのときとは別の話なんだよ。
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part3
510 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 17:47:26.29 ID:09ybsyf3
FR305を毎秒記録で、屋内の窓際に5時間45分置いておいた。

・計測中にとくにメッセージは出なかったと思う(つきっきりじゃないからわからないけど)
・途中で勝手ににタイムが止まったりすることもなかった。
・PCにインポートしてみると、3時間50分の分のグラフしか出てこなかった。
 (TCXファイルを覗いてみたところ、スタートから3時間50分ではなく、
  終了までの最新の3時間50分っぽい)
・「5時間45分」っていう時間自体は記録として残っている。

こんな感じでした。
でも、スレを見てると310はメモリーを気にしなくても全然大丈夫そうですよね。
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part3
512 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 19:44:18.82 ID:09ybsyf3
>>511
ウルトラやトレランもEvery Secondでいけるのだろうか?
という疑問を確かめるという流れのつもりでしたが。

>>505によれば
たぶんいけちゃうってことになると思います。
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part3
513 :アスリート名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 19:48:56.40 ID:09ybsyf3
>>510
あとで気づいたけど、
普段からGPSや心拍の時系列のデータって
古いものから勝手に消されていて
最近のものしか本体には残ってなかったなあと。

1回のアクティビティの時間が長いときも
動作としてはいつもどおりってことみたい。

たまにしかPCと同期しないっていう人がいるなら
そういう人は毎秒記録にしないほうがいい場合もあるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。