トップページ > スポーツ > 2011年12月04日 > RbzG0/wA

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
関西学生アメリカンフットボール part69
【関学日大】甲子園ボウル12・18【伝統の一戦】

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール part69
813 :アスリート名無しさん[]:2011/12/04(日) 15:53:01.33 ID:RbzG0/wA
>802
投げて走れるQBのいるときの日大は強い。
2007のときは、エースQBが故障で下級生に頼らざるを得なかった。


これまでの甲子園でも、関西協会レフリーによる関学ひいきの微妙な判定が数度となくあった
(両校優勝のときなど)。
したがって、今回も甲子園で日大が勝つとしたら、コテンパンの大差でしかありえないだろう。
安藤の爆発次第では、その可能性もある。
【関学日大】甲子園ボウル12・18【伝統の一戦】
395 :アスリート名無しさん[]:2011/12/04(日) 19:58:19.28 ID:RbzG0/wA
最近の若い関学の連中は、日大の恐ろしさを知らないようだ。
甲子園で、日大にコテンパンにやられ、悔し泣きしていた
関学の選手たちの姿を思い出す。
勝負の行方はともかく、甲子園に登場したときのフェニックスは甘くはない。
そのことは、関学のOBこそがよく知っている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。