トップページ > スポーツ > 2011年11月20日 > 1r6I7Lo2

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000011104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
東海学生アメリカンフットボールPart11

書き込みレス一覧

東海学生アメリカンフットボールPart11
667 :アスリート名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 13:25:47.94 ID:1r6I7Lo2
中京○ 38-14 ×西南学院

4強オメ
東海学生アメリカンフットボールPart11
674 :アスリート名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 20:11:24.25 ID:1r6I7Lo2
まさかの2チーム入れ替え、マジで?
東海学生アメリカンフットボールPart11
680 :アスリート名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 21:37:46.15 ID:1r6I7Lo2
>>679
いや、この辺で推薦っていっても、あまり有力な人材をリクルートするのは
難しいと思うよ。

やはり、地方リーグは人数かな。
数いれば、能力の高い奴も増えるわけだし。4年間ちゃんと育成する体制が
あれば、なんでも無い奴でもそれなりに使えるようになるでしょ。(キツイ
練習に耐えられる根性があれば、、、ね。)

そういうわけで、南山とか名大とか毎年、50-60人とかコンスタントにキー
プできてるチームは、今後もそれほど苦しくないような気がする。

愛大は、キャンパスがあんだけ散り散りに分散している中で大量の人材を
確保出来てるのは凄いね。OBのいるライズの選手呼んでクリニックを開い
たりして、結構頑張ってるみたいじゃん。来季に期待しておこう。
東海学生アメリカンフットボールPart11
682 :アスリート名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 22:47:48.90 ID:1r6I7Lo2
>>681
調べてみた、名古屋駅直近に、ほとんどの学部が移転するみたい。
新しいキャンパス、グラウンドが無いんだけど…

Q&Aにはこんなことが書いてある。

Q.部活動や課外活動などができる場所はありますか?
A.(中略)屋外スポーツについては、学内施設および名古屋市内外の運動施設
を利用する予定です。

あの近辺でアメフト出来そうな施設ってあったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。