トップページ > スポーツ > 2011年10月24日 > KGgf8oMv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雑誌、動画
【カナダカップ】7/9〜7/17@
【カナダカップ】7/9〜7/17A
【ソフトボール】上野由岐子 5球目【ルネサステクノロジ】

書き込みレス一覧

【ソフトボール】上野由岐子 5球目【ルネサステクノロジ】
531 :雑誌、動画[sage]:2011/10/24(月) 20:56:48.30 ID:KGgf8oMv
〜隔離スレより転載〜

●NettyLandかわら版2009年02月号
 北京五輪ソフトボール女子・金メダリスト上野投手のご両親にインタビュー
 ttp://www.netty.ne.jp/flipper/book79.html


●上野由岐子〜かがやく先輩からのメッセージ〜(文部科学省)
 ttp://www.youtube.com/watch?v=15qo9BjYqA0


●スペシャルオリンピックス夏季世界大会・アテネ 日本選手団 結団式(USTREAM 再アップ)
 ttp://www.ustream.tv/recorded/15576928

 来賓挨拶  0:10:50〜
 トーク   1:10:30〜
 終了    1:45:30〜最後
【ソフトボール】上野由岐子 5球目【ルネサステクノロジ】
532 :【カナダカップ】7/9〜7/17@[sage]:2011/10/24(月) 23:02:07.75 ID:KGgf8oMv
■予選■

7/9(土) 【vsアメリカ  ○1-0】  ○染谷−峰
7/10(日)【vsカナダ   ○2-0】  宮元、○山根−谷川 
7/11(月)【vsベネズエラ ○13-0】 ○山根、平原−谷川
      【vsオーストラリア○1-0】 ○上野−峰
7/12(火)【vsアメリカ  ●1-5】  ●宮元、山根−谷川
      【vsカナダ   ●0-1】  ●染谷−峰
7/13(水)【vsオーストラリア●1-4】●平原、宮元−峰
7/14(木)【vsベネズエラ ○5-4】 ○山根、宮元−谷川、峰

※5勝3敗でアメリカに次ぎ2位で予選通過


■決勝トーナメント■

7/15(金)【vs China Nanjing University ○3-1】 染谷、○宮本−峰
      【vsベネズエラ ○8-0】 ○上野、宮本、平原、山根−峰、谷川
7/17(日)【vsアメリカ   ○4-3】 ○上野、染谷−峰
  (決勝)【vsアメリカ   ○7-0】 ○上野−峰 


◆なでしこ快挙に各スポーツ界から称賛の声(サンスポ)
 ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110718/scc1107181731025-n1.htm(サンスポ)
 ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110718-807104.html(日刊スポーツ)
>ソフトボールの日本代表は、17日にカナダでの国際大会で宿敵の米国を破って優勝した。
北京五輪優勝メンバーの上野由岐子(ルネサス)は、テレビで勇姿を見届けてから決勝のマウンドに上がったそうで
「士気が高まった。自分たちもやろう、と勇気づけられた」と胸を熱くした様子だった。
【ソフトボール】上野由岐子 5球目【ルネサステクノロジ】
533 :【カナダカップ】7/9〜7/17A[sage]:2011/10/24(月) 23:15:57.92 ID:KGgf8oMv
◆日本女子、ソフトボールも優勝−アメリカに7対0で快勝(バンクーバー経済新聞)
 ttp://vancouver.keizai.biz/headline/1303/
 ttp://images.keizai.biz/vancouver_keizai/headline/1310976221_photo.jpg(優勝した日本代表)

バンクーバー近郊のサレー市、Softball City球場で行われていた「The Scotiabank Canadian Open Fastpitch
International Championship」で7月17日、決勝戦が行われ、日本女子代表チームがアメリカを7対0で下し優勝した。

 同日の午前中に行われた準決勝戦で、4対3でアメリカを破り決勝進出を決めた日本チーム。
小雨が降り続く中開始した決勝戦では上野投手が相手チームを2ヒット、奪10三振に抑える好投を見せ、
それに応えるかのように打線も10ヒット、1ホームランで次々と得点を挙げた。

 日本チームの宇津木麗華監督は「朝の準決勝で選手の気持ちがすごく良い状態でまとまり勝てたので、
決勝はそのままのムードで押していけた。途中サッカーの女子が優勝したというニュースも入りとても励みになった。
日本女子チームが海外でがんばって、少しでも日本の皆さんに明るい気分を届けられたらと思っていたので、
優勝できて本当にうれしい」と喜びを表す。

 優勝した日本チームからは、上野由岐子投手が「ベスト投手賞」に、決勝戦で本塁打を打った山本優選手が
「MVP賞」を受賞した。

 常に大きな声で掛け声を掛け合い、ファンからのサインにも気軽に応じる日本選手は地元市民や今大会に参加した
学生チームからも多くの好感の声があがった。優勝後に円陣を組み、日本のために黙とうをささげる姿には
会場で大きな拍手が起きる場面も見られた。

 日本チームは今大会後、アメリカに移動し18日からオクラホマ・シティーで開催されるUSAワールドカップに参加する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。