トップページ > スポーツ > 2011年09月14日 > xH3Jigd+

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
日本の誇りプロ野球

書き込みレス一覧

日本の誇りプロ野球
447 :アスリート名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 17:24:46.73 ID:xH3Jigd+
「サッカーは世界と戦える魅力があるが、野球には無い」 元プロ野球選手・愛甲が語る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315978907


元プロ野球選手・愛甲猛氏が熱弁、日本プロ野球がなでしこ人気に勝つには…

プロ野球のロッテ、中日で活躍し、現在は野球評論家の愛甲猛氏が14日、
東京・シネマート新宿で上映中の韓国映画『ホームランが聞こえた夏』(カン・ウソク監督)の
トークイベントに登場し、「なでしこ人気にはかなわないかな…」といいながらも、
プロ野球の人気回復策について熱弁をふるった。

愛甲氏は神奈川・横浜高校時代に左腕のエースとして活躍し、3年時の1980年に行われた
夏の甲子園決勝で東京・早稲田実業の荒木大輔投手に投げ勝ち優勝した経歴の持ち主。
「子供の頃、青森県の三沢高校の太田幸司投手が、決勝戦で延長18回の死闘を繰り広げた末、
翌日の再試合に敗れ、マウンドの砂を袋に詰めている姿を観て、僕もマウンドの砂がほしいと
思って甲子園を目指すようになった」と意外な動機も明かした。

そんな野球人生を歩んできた愛甲氏にとっては、現在のプロ野球人気の低迷ぶりは歯がゆいばかり。
「サッカーは、その先に世界が見えるのが魅力。国内でやるしかないなら、いっそ東西対決にしたほうが
盛り上がるのではないか。あるいは韓国、中国、台湾のチームとアジアリーグを作って、
大リーグの優勝チームと対戦すれば、本当のワールドシリーズなる。なでしこのように国を上げて応援できる」
「野球中継もありきたりな解説ばかりしていないで、聞き逃したくなるような面白い話をすべき」
「入場料も大リーグに比べて高い。子供はフリーでいいと思うよ」などと持論を述べた。


http://netallica.yahoo.co.jp/news/224131

日本の誇りプロ野球
448 :アスリート名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 17:51:17.72 ID:xH3Jigd+
【野球】斎藤佑樹と田中将大のプロ初対決 視聴率は・・・7・8%★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315916953


日本ハム・斎藤と楽天・田中の「プロ初対決」が実現した10日の試合の平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ
調べ)は7・8%だった。

放映したフジテレビは予告先発を受け、直前に地上波での中継を決定。数字的には目立つものではないが、
土曜日の午後2時開始のデーゲームとあり、「過去の同時間帯のパ・リーグ中継に比べて高い数字。
あらためて2人の高い注目度をうかがわせたと思います」と同局。
近い時間帯のスポーツ中継では、8日午後4時半開始だったなでしこジャパンの五輪アジア最終予選・
北朝鮮戦の平均視聴率(同)は前半19・9%、後半25・2%だった。


スポニチ:

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/13/kiji/K20110913001613030.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。