トップページ > スポーツ > 2011年09月08日 > 3DEKyTIr

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
関西学生アメリカンフットボール part66

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール part66
671 :アスリート名無しさん[]:2011/09/08(木) 12:25:37.75 ID:3DEKyTIr
関大の実力がどうかは、少なくとも甲南戦では何も分らないと思う。
強く早いパスラッシュを受けたときのQB、OLがDLに割られた
時のRBの処置が改善されたかを見ないと何にも分らない。

見栄えのする選手のプレイは出るが、関大がどうなのかは5戦まで
見せてくれるのかなあ。

立命は、何もしていないのにOLが進めていた。少しあきれた。
ただ、龍谷のQBは良いな。あれだけのパスラッシュを受けてもパスを
配給していた。少しでもパスプロが持てば相当進むと思う。
関西学生アメリカンフットボール part66
676 :アスリート名無しさん[]:2011/09/08(木) 19:37:45.04 ID:3DEKyTIr
KGは龍谷の大半のランをDLで止めると思うけど、仮に抜けたときの
LBの動きに注目している。LBの急成長がないと5節以降は苦しい。
次回からRTVで観戦できるので今年のKGをじっくり観たい。

関大は、神戸相手にもたもたしながら勝つんだろうね。甲南に比べて
D#特にラインは良いと思うので、どうなるだろうか。

話変わって、今年の立命のD#の印象はどうですか?
卒業したポジションが多いが、サイズは大きくなったけど、昨年ほどの
スピードは無いんじゃないかなと想像しているが、実際はどうだったのか。
新顔の印象を観に行った誰か教えて下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。