トップページ > スポーツ > 2011年07月26日 > Ip7lLI80

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
【総合】バドミントンを語ろう!50hゲーム

書き込みレス一覧

【総合】バドミントンを語ろう!50hゲーム
500 :アスリート名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 01:02:49.48 ID:Ip7lLI80
日バのサイトみたけど、ロンドン五輪は今までと試合形式違うんだな。

シングルスはシード16人。
それ以外はリーグから。
4人リーグが16個。
一位だけが決勝トーナメントでシード合わせて32人トーナメント。
全体で80人参加。

ダブルスは4ペアがシード。
リーグは4ペアリーグが4個。
リーグ一位が決勝トーナメント参加で、シード合わせて8ペアのトーナメント。
全体で20ペア参加。



ダブルスの方がかなり参加難しいな。
昔からこんな人数差あったっけ?
【総合】バドミントンを語ろう!50hゲーム
502 :アスリート名無しさん[sage]:2011/07/26(火) 12:28:22.01 ID:Ip7lLI80
すまん。勘違いしてた。

なんでリーグにしたんだろ。
理由予想。
・強くない選手でも試合数が増えるので、その選手のファンが長く楽しめる。
(テレビ放映時の視聴需要が増える)

・序盤の番狂わせが減る。強豪選手がまさかの初戦負けしても、残りのリーグ試合で圧倒すれば、
決勝トーナメントに行ける。(強豪国の意向)





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。