トップページ > スポーツ > 2011年07月03日 > QxbqseHk

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
関西学生アメリカンフットボール part65

書き込みレス一覧

関西学生アメリカンフットボール part65
490 :アスリート名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 21:16:47.20 ID:QxbqseHk
>>489
例の事件のあとは部員が少なくて、無理して出した下級生は
そこそこリーグ戦で活躍しても途中で退部、と悪循環だったろ。

去年の坂田・内尾の学年とか、その前の、桐原・中村らの学年は
10人前後しか4年がいなかった。あの頃は、本当に駒不足だった。
中村がCB兼任してた試合があったし。

今の今村ら以下の学年は20人近くは部員が残ってる感じ。
もともと京大は、新入部員は数十人くらい、しだいにやめて
20人くらいが最後まで残る感じだったと思う。

未経験の学生をたくさん取っておけば、その中で数人はリーグ戦で
戦える選手が出てくるから、そういう選手を生かして戦うのが京大。
まあ、最近はだんだん苦しくなってきたが、復活してきた今年は、
どう戦うかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。