トップページ > スポーツ > 2011年06月14日 > 4a39/gsT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
kcffについて語ろう13

書き込みレス一覧

kcffについて語ろう13
652 :アスリート名無しさん[]:2011/06/14(火) 14:31:35.19 ID:4a39/gsT
黴菌対レブ
黴菌14-レブ17
4Qまでレブが勝ってたけど、最後に黴菌が追いついて同点。ラスト1秒でFG決めてレブのサヨナラ勝ち
レブのランは全く出ず、黴菌Dが完封していた印象。ただ、前半は黴菌のミス(自陣でのターンオーバー3、4回)から失点していた。
黴菌はランは前半はレブDLにことごとくつぶされてた。後半からパスとラ、ンのドライブが出始めてた。
ちなみにパントの失敗から黴菌キッカーがエンドゾーン出てからキックしたということでたぶん自殺点(?)とってたみたいだけど、
あれは自殺点を取ったのだとしたらたぶん誤審。後ろからスカしてたけど、エンドゾーン出てなかった。
まあ検見川、いっつもエンドゾーンのラインが微妙だから良く分かんなかったけど。
実力差はなし。とにかくレブはDLが強い。
kcffについて語ろう13
653 :アスリート名無しさん[]:2011/06/14(火) 14:44:01.73 ID:4a39/gsT
ダック対ラスカル
ダック14-ラスカル21(ラスカル途中棄権)
ラスカルが終始強かった。ランもパスもすごかった。なぜ棄権したしw
ダックは人数多いね。焦るよあれは。あれが今後強くなると思うと夜も眠れません。
ラスカルのほうが強い印象があったけど、こちらもたぶん実力差なし。
ただ、ダックの#21はyaba


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。