トップページ > スポーツ > 2011年06月02日 > mjV92zVB

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
952
バドミントン ラケット他スレ 15セット目
バドミントン技術Q&A、第2セット目

書き込みレス一覧

バドミントン ラケット他スレ 15セット目
360 :アスリート名無しさん[sage]:2011/06/02(木) 12:48:54.69 ID:mjV92zVB
30代男子でどちらかと言うと非力な初級者ですがVT70とARC7だとどちらがクリア飛ばしやすいですか?
バドミントン技術Q&A、第2セット目
952 :アスリート名無しさん[sage]:2011/06/02(木) 13:39:48.15 ID:mjV92zVB
私は経験1年位なのですが、先日中級者の方と組んで試合練習してたら、
前衛にシャトルを2回も当てちゃいました。
当たらなかったら相手コートに入る球です。
今まで前衛に当てた事が無いのですが、
その方が前衛に行く時はど真ん中に居て、後ろから打ちにくいです。
ただ、前衛は真ん中に居た方がいいという話もあり、
みんな後衛の時は良いコースが真ん中にあってもそれを避けて打つのかな?と疑問に思います。
当てる方が悪い?前衛の立ち位置が悪い?
どうなんでしょうか?こちらとしてはちょっと気まずい感じになりました。

バドミントン技術Q&A、第2セット目
957 :952[sage]:2011/06/02(木) 23:47:39.45 ID:mjV92zVB
皆様、レスありがとうございます。
私も普段は前衛に当たるなんて気にした事ないですし、
当てた事も無いです。
その人と相性が悪いと思って気にしない方がいいですかね。
ただ、はやり真後ろに球が超えていったらちょっとしゃがんで欲しいなと思えてきました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。