トップページ > スポーツ > 2011年03月02日 > 7f68BCae

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
東海学生アメリカンフットボールPart11

書き込みレス一覧

東海学生アメリカンフットボールPart11
64 :アスリート名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:16:12.46 ID:7f68BCae
>>63
南山より偏差値の低い学校(=東海リーグの大多数)のみんなに謝れ!

南山はなんだかんだ言っても、いつも人数多いし、卒業やら怪我人で多少の戦力
の喪失があっても、なんとかやりくり出来るような東海学生では珍しいチーム
ではあるよな。

名城、中京なんかは人数的に結構厳しいことが多いし、怪我人とか出たときの
戦力ダウンが目立つけど、南山だけは主力が故障しても何故かあまり影響がない。
去年もメインQBがいきなり怪我したような話だったのに、突然謎の大ブレイク。

個々の能力が上がれば、もっと強力なチームになってもおかしくはないような
気もするけど、、、、、、、、、。何故か、イマイチ伸びきらないのは、どう
いうことなんだろうな。指導者の問題?チームの体質の問題?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。