トップページ > スポーツ > 2011年02月04日 > t46PUhHM

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アスリート名無しさん
ジョギング趣味の人いる?48人目

書き込みレス一覧

ジョギング趣味の人いる?48人目
323 :アスリート名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 05:26:55 ID:t46PUhHM
>>322
年間通して月間走行距離300km台後半〜400km台前半の札幌在住だが、冬は雪道用のランニングシューズが望ましい。
普通のランニングシューズではアイスバーンでない雪道でも滑りまくるよ。
俺はアシックスのスノーターサーとスノーランナーを目的別に履いてる。
km/4分台〜5分台前半のペース走する日や大雪の時は、足が濡れにくく軽量のスノーターサーの方を。
そして雪道がグチャグチャになっておらず(中途半端に融けておらず)平坦な場合、
或いはゆっくりJOG(km/6分前後)、30kmロング走等をする時はスノーランナーの方を。
雪道用のランニングシューズはミズノ等からも発売されているので、「雪道」・「寒冷地」・「ランニング」・「シューズ」等で
検索するといいと思うよ。
ジョギング趣味の人いる?48人目
324 :アスリート名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 05:33:18 ID:t46PUhHM
>>322
とはいえ出張が3日間なら、普通のランニングシューズでもいい気はする。
おととし、雪が本格的に積もる前の12月上旬に普通のランニングシューズで
2時間走った時、抑え目に気を付けて走ったからか(km/6分前後)、普通の雪道なら殆ど滑る事はなかった。
ただし多少の足への浸水は覚悟する必要はあるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。