- 【未婚者 活動者限定】IBJ活動について話しましょう暴力革命712人目
187 :愛と死の名無しさん (ワッチョイ 997a-uA1D)[]:2025/03/21(金) 16:02:58.71 ID:SUvOQtMB0 - 成婚してる人はもういないと考えて、成婚しない人はまだまだいるなんだよな。
いい人待ちしてる時点で、もう今在籍している会員全員と成婚する気はないって事だからな。 だから相談所は半年までと言われてるし、1年やって無理ならもう婚活辞め時かもしれんね。 首都圏はもう会員なんてどれも似たようなものだし、都内の女は1番成婚しない。
|
- 【未婚者 活動者限定】IBJ活動について話しましょう暴力革命712人目
190 :愛と死の名無しさん (ワッチョイ 997a-uA1D)[]:2025/03/21(金) 18:17:30.85 ID:SUvOQtMB0 - いい人待ちしてる人は、次に良さそうな新規の人が入ってきたら、もう自分のものって考え方をしているタチの悪い人だろう。
その良さそうな人は相談所で成婚するかもわからないし、他の人とかアプリ、リアルでするかもしれないのに。 いい人待ちで婚活するより、共働きとか転勤とかそういう条件を変えた方が人が広がって対象者が増える。
|
- 【未婚者 活動者限定】IBJ活動について話しましょう暴力革命712人目
211 :愛と死の名無しさん (ワッチョイ 997a-uA1D)[]:2025/03/21(金) 20:39:58.56 ID:SUvOQtMB0 - 遠方に行くなら仕事辞めるんだから専業希望って女がいるけど、パートくらいは出来るだろう。
資格職が人気なのはどのエリアでも働ける事前提なわけだから。 仕事辞めてきたんだからって思うほど辞めたくないなら、通える範囲内で男を探して共働きをすればいいんだから。 2018年の婚活記事で見かけたけど、この時点でも 女性は年収300万、男性は年収400万円が婚活でのラインだよ。 女性の場合は専業主婦でも良いという男性と結婚するのであれば200万円台後半でも大丈夫ですとの事。そもそも専業希望はほぼいないし、専業なら変わりの条件が出てくる。
|