トップページ > 冠婚葬祭 > 2015年07月13日 > hI5ttq0H

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000053220200000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
愛と死の名無しさん
【癒し】婚活に疲れた人24【愚痴】 [転載禁止]©2ch.net
【Facebook】pairs(ペアーズ) Part63 [転載禁止]©2ch.net
社会人サークル【婚活四年目】 [転載禁止]©2ch.net
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告41 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【癒し】婚活に疲れた人24【愚痴】 [転載禁止]©2ch.net
855 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 12:00:18.14 ID:hI5ttq0H
年収と手取り一覧
http://kakeibot.doorblog.jp/archives/37888847.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)

【Facebook】pairs(ペアーズ) Part63 [転載禁止]©2ch.net
514 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 12:21:31.15 ID:hI5ttq0H
自分の都合で妻に仕事辞めさせて
また簡単に職探ししろとか、パートなら大きい顔するなとか??
みんなどんだけ自己中心的って思うわー…

思いやりがないから、それが結果に現れて
損するのは自分だろうけど。
社会人サークル【婚活四年目】 [転載禁止]©2ch.net
892 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 12:25:12.84 ID:hI5ttq0H
自分の周りはアラサーの可愛い子
(読者モデル経験有りとか、どっかの福娘に選ばれたような子)が割と婚活してるけどな
ただ業者がやってるパーティとかは参加してるのは聞いた事ない
知人からの紹介とか見合い中心みたい
【Facebook】pairs(ペアーズ) Part63 [転載禁止]©2ch.net
518 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 12:29:38.74 ID:hI5ttq0H
専業主婦を望んでるわけじゃないけど
やたら専業を下げる男性は嫌だなあ。
時代に合いにくくなってるとは思うけど
専業=怠け者じゃないのにさ

職場のママが平日の夕食がお惣菜中心、
学生時代の専業友人がおかず5種類作ってるなんて話を聞くと
豊かさってなんだろうなと思う
社会人サークル【婚活四年目】 [転載禁止]©2ch.net
898 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 12:49:19.41 ID:hI5ttq0H
>>895
年齢差10以上下とかで捜してるから とか
【Facebook】pairs(ペアーズ) Part63 [転載禁止]©2ch.net
525 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 13:24:34.82 ID:hI5ttq0H
>>519
男性の思う共働き奥さんの理想だね。いい職場だなあ。
早めに帰って旦那さんや子どもを支えられる環境っていうのは
女性にとっては有り難いよね。
自分のとこは産休等はとれるけど
残業や出張も普通にあるから、
結婚したからといってすぐライフスタイルは変えられなさそうだし羨ましい

残業が夜何時までで、みたいな話すると
「奥さんがそういう生活なの嫌だなあ」ってよく言われて悲しいよ
【Facebook】pairs(ペアーズ) Part63 [転載禁止]©2ch.net
527 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 13:34:27.17 ID:hI5ttq0H
>>524
なんか、考え方が昔の自分みたいでワロタw

私もなんかそうやって専業希望の友達を批判してたけど
意外とみんな愛情深い母であり、奥さんになってる。
そして専業希望ってハッキリ言い切れる人は
それを叶える旦那さんがちゃんと見つかってたりする。
こんな時代だしみんな専業できて有り難いと言って
旦那さん大事にしてるのよね。
仕事から逃げてる!なんて言ってた自分は結婚とか出産に向き合ってなかったことにも気づいた。
なんか狭量だったのは自分だったのかなーなんて今は思う。
【Facebook】pairs(ペアーズ) Part63 [転載禁止]©2ch.net
531 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 13:38:41.34 ID:hI5ttq0H
>>526
まあそういう男性が多いのでなかなか上手くいきませんよ。
結果、男性の実家の側で転職してほしいと言われることが多いですね(汗)
で、自分が帰ってくる前にご飯の用意はしておいて欲しいそうです。
それも愛情かもしれないけど
地域によっては難しいなーと思います。
何より退職、転職、引っ越し、実家とのお付き合い等
最初から求められるハードルが多い・・・
社会人サークル【婚活四年目】 [転載禁止]©2ch.net
901 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 14:00:26.88 ID:hI5ttq0H
まあバツは一回御結婚されてるだけあって
それなりに異性的魅力はある人が多いだろうね。
あとは離婚理由によると思う
理由を頑に言わない人とか全部相手のせいみたいな人はちょっと
【癒し】婚活に疲れた人24【愚痴】 [転載禁止]©2ch.net
861 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 14:03:56.09 ID:hI5ttq0H
>>859
仲人さんのプロフィール見てるとそういう跡継ぎの人のは
収入は現在のもので、備考として
(将来お父様の事業を継承されます。)みたいなのが多いよ。
そういう苦労も含めて理解してくれる人じゃないと後々トラブルになると思う。

同じような自営業や中小企業のお嬢さんなんかと相性がいいんじゃないかな
【癒し】婚活に疲れた人24【愚痴】 [転載禁止]©2ch.net
877 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 15:42:36.14 ID:hI5ttq0H
>>863
院卒だから同等の人じゃないとイヤ!尊敬できない!!って言ってる友人は婚活ジプシー中。
自分より学歴が下でもそれなりの職業に就いてたり
日常会話でアホだなと思わなければ
自分より学歴の下の人と結婚してる友人は割といる。
自分が有名大出身でも高専とか専門卒の人(ただしイケメン)と結婚してる子もいる
こどもを見ると親に似て可愛いからそういう選択もアリだなと思うよ

ほんとうにいい人なのであれば。
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告41 [転載禁止]©2ch.net
244 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 15:53:21.61 ID:hI5ttq0H
>>241
せめて近所に住んで別居
介護は自分がする 位でないと

今は親が子ども世帯から自立してる場合も多いから、
同居前提は難しそう
今の時代 同居許してくれる相手というのは
その同居によって今迄の生活より豊かになる
(大きな家に住める、家事をしなくていい等)場合だけだよ
【癒し】婚活に疲れた人24【愚痴】 [転載禁止]©2ch.net
898 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 17:43:53.55 ID:hI5ttq0H
男女問わず、そんなに学歴がよくなくても
仕事は大手とかそれに準ずる企業勤務の人(高卒短大卒入社)とは
喋っていてもそこまで大きな違和感ないけどな。
偏差値低めの薬学科歯科出た人とか芸術技術系の専門職の人も
別枠で面白かったりするね、
F欄大卒なのに、core50に勤めてる人もいたけど
語学が得意で転職に成功したんだとか。
苦労してるぶん社会に出て努力してるんだなーと思って好感もったり。

うちは自分よりも家族が高学歴揃いなので
それを理由に釣り合わないと断られた事はあったな
肩身が狭いとかなんとか…
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告41 [転載禁止]©2ch.net
249 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/07/13(月) 17:54:13.95 ID:hI5ttq0H
>>245
なんかのまとめ記事で読んだけど
独身で年老いた母の介護に疲れたマンガなかったっけ・・・?
いろいろ悲惨で悲しくなる。
結婚諦めるのはそれ読んで納得してからにした方が良いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。