トップページ > 冠婚葬祭 > 2015年06月05日 > OMdCxeh+

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
愛と死の名無しさん
【アラサー後半】(30歳〜34歳)男性婚活状況報告24 [転載禁止]©2ch.net
婚活して結婚、でも離婚しちゃった人 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アラサー後半】(30歳〜34歳)男性婚活状況報告24 [転載禁止]©2ch.net
657 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/06/05(金) 18:56:32.61 ID:OMdCxeh+
ID:YOsjhlx4
まとまった金を払って別れたらいいと思うよ。
そのまま無理に結婚しても高確率で離婚になるから。

生活の為に我慢して好みではないブサメン・オッサンと妥協婚しましたーってワープア女でも
数ヵ月も我慢できなくて旦那に身体を許さないまま離婚したりしてるしさ。
妥協は禁物だよ。
【アラサー後半】(30歳〜34歳)男性婚活状況報告24 [転載禁止]©2ch.net
661 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/06/05(金) 20:06:56.44 ID:OMdCxeh+
しかし婚活で知り合って1年半も付き合うかねえ。
3ヶ月〜半年以内に成婚退会させられる相談所が殆どなのにさ。
という訳でネタ乙w
婚活して結婚、でも離婚しちゃった人 [転載禁止]©2ch.net
275 :愛と死の名無しさん[]:2015/06/05(金) 20:19:58.44 ID:OMdCxeh+
離婚予備軍を紹介

【アラサー後半】(30歳〜34歳)男性婚活状況報告24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1427875419/

638:愛と死の名無しさん:2015/06/05(金) 16:46:05.99 ID:YOsjhlx4
結婚間近の女性が居るんだが、悩んでる
婚活で知り合って交際1年半
トントン拍子に話しは進み、親との紹介も終わり
向こうの親には歓迎されてるんだけど
俺の親は「もう少し若い子のほうが」と、年齢が少し引っかかってるみたいでさ…
同い年の33歳なんだけど
孫が欲しい親からすると33歳は不安みたい
親だけじゃなくて、実は俺も周りが結婚していくなか焦ってた部分もあって年齢はみないようにしてた
婚活期間も短くて、始めて3ヶ月ぐらいで知り合った今の彼女に早々に決めた
ほんと、焦ってたんだと思う
モテない方じゃないし、もう少し悩んでもよかったかなって後悔してる自分がいる
別れてもいいのだろうか…
彼女や親御さんには悪いと思うけど、結婚してもずっと引っかかりそうなんだ…

640:愛と死の名無しさん:2015/06/05(金) 16:53:40.94 ID:YOsjhlx4
取引先の26歳の子と仲よくなってから余計悩むようになった
仕事の延長で食事にも行くようになり、若くて可愛くて凄く惹かれてる
彼女には悪いんだけど26歳の子と付き合って結婚したいのが本音なんだわ
十中八九その子も好意をもってて
だから尚更悩む
【アラサー後半】(30歳〜34歳)男性婚活状況報告24 [転載禁止]©2ch.net
667 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/06/05(金) 20:50:03.26 ID:OMdCxeh+
こちらは7歳どころか一回り下の嫁だけど
全然言うことを聞いて貰えなかったらしいよ

【アラフォー後半】(40歳〜44歳)男性婚活状況報告34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1429106399/139-

139:愛と死の名無しさん:2015/05/14(木) 18:23:57.57 ID:zCgA+bjb
今年初めに結婚した。
外見も冴えない低学歴非正規の女で年齢(32)以外は取り柄がなかったが、とりあえず子供が欲しかったので妥協した。
結婚しても嫁は全く身体を許してくれない。
そうかと言って働きに出ようともしない。
ただ生活費をくれくれと乞食のようにせがむだけ。
俺が骨身を削って働いているのにと俺の母も交えて説教したら、それから実家に戻った。
いま離婚協議中。
もう一回人生やり直せるだろうか。
俺は今年で44歳になる。
今度は年収500万以上ある嫁が理想なんだが。
絶対に子供が欲しいので年齢34歳以下は譲れない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。