トップページ > 冠婚葬祭 > 2015年04月25日 > sK3nHuB9

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006210002000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
愛と死の名無しさん
アラフォー後半(40歳〜44歳)男性婚活状況報告33 [転載禁止]©2ch.net
【癒し】婚活に疲れた人【愚痴】12 [転載禁止]©2ch.net
☆★☆★☆お見合いで 131回目☆★☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告36 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

アラフォー後半(40歳〜44歳)男性婚活状況報告33 [転載禁止]©2ch.net
442 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 13:04:58.19 ID:sK3nHuB9
>>432
急かしいているというより
今なら急げば子供が持てるというだけだろ

それは事実だと思うが

誰もお前に早く結婚しろなどと言ってない
アラフォー後半(40歳〜44歳)男性婚活状況報告33 [転載禁止]©2ch.net
443 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 13:19:21.48 ID:sK3nHuB9
結婚のメリットまとめ
・平均寿命が9年伸びる
・家事負担が減る
・家賃や光熱費などの支出が減る(嫁が共働きの場合)
・食費負担が減る
・食事の栄養バランスが良くなる
・メシを食う時の話し相手ができる
・自分の味方ができる
・病気になったら看病してもらえる
・親兄弟が安心する
・公園でピクニックしたり花見にでかけたり花火見に行ったり楽しめる
・老後を一緒に過ごしてもらえる

つまり、
働かない上に家事しない女と結婚して、話し相手にもなってもらえず
病気の時には放置されて
ピクニックにも付き合ってもらえず老後になったら熟年離婚になったら
結婚のメリットは皆無ということだな
【癒し】婚活に疲れた人【愚痴】12 [転載禁止]©2ch.net
762 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 13:21:57.25 ID:sK3nHuB9
メール苦手な男はみんなそんなもんだろ
【癒し】婚活に疲れた人【愚痴】12 [転載禁止]©2ch.net
764 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 13:34:53.18 ID:sK3nHuB9
良いと思ったら自分からも誘えばいいのでは
☆★☆★☆お見合いで 131回目☆★☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
165 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 13:44:42.86 ID:sK3nHuB9
どのくらい親密な関係なのかがわからないのでなんとも言えない

本交際に入っていたり
相手の女性が婚活休止するなど宣言していたのなら
フェードアウトしようとすることがまずおかしい
もし体の関係を持っていてフェードアウトで捨てようとすれば
会社の連絡先を調べて粘着する女がいてもおかしくない

3,4回会った程度の仮交際なのだとしても
相談所で会ったなら別れの言葉は必要だろ
そこまで粘着される理由にはならんが
☆★☆★☆お見合いで 131回目☆★☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
166 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 13:54:39.59 ID:sK3nHuB9
オーネットやツヴァイなどの情報系の相談所で
3,4回会っただけなら
フェードアウトもそこまでおかしくないか
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告36 [転載禁止]©2ch.net
901 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 14:10:57.34 ID:sK3nHuB9
既婚合わせて100人の男がいると
そのうち62人が既婚で35人が未婚、3人が死別と離婚らしいぞ
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110711-13.gif


>>893によれば
そのうち5年後に結婚しているのは9.7%だから、
35人のうち3人か4人
アラフォー後半(40歳〜44歳)男性婚活状況報告33 [転載禁止]©2ch.net
445 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 14:19:51.38 ID:sK3nHuB9
>>444
だな
42で36女が無理というのは
婚活してない奴の発想だと思う
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告36 [転載禁止]©2ch.net
903 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 15:43:42.12 ID:sK3nHuB9
>>902
死人とか人口の増減があるのでは
若い世代のが人数少ないだろ
アラフォー後半(40歳〜44歳)男性婚活状況報告33 [転載禁止]©2ch.net
463 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 19:06:01.27 ID:sK3nHuB9
>>452
・家事分担すれば家事負担は男女とも減る
・嫁が働いていれば家賃負担もお互い一人暮らしよりは減る
・女友達は毎日飯に付き合ったりはしない
・食費も安くすむ上に交代でメシを作れば食事の手間暇も減る

結局のところ、家事を男が分担すれば
女もメリットだらけなんだよ
家事が出来る男は病気の嫁の看病も出来る
嫁を車で病院に送ってやることもできる

お互いが思いやりのある働き者同士なら
結婚は男女ともにメリット
☆★☆★☆お見合いで 131回目☆★☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
169 :愛と死の名無しさん[sage]:2015/04/25(土) 19:46:19.17 ID:sK3nHuB9
まあ向こうが毎日メールしてくるほど自分に入れ込んでるのが分かってるなら
面倒がらずにきちんと別れを告げるべきではあるな

パーティやサイトのように軽いところで出会ったらまだしも
今回のケースは相談所だしな

ただ会社調べて電話するほどのルール違反ではないので
相手の女がマジキチなのは事実だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。