トップページ > 掃除全般 > 2021年11月18日 > cMF1FsDI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000000001301310000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(名前は掃除されました)
やましたひでこさんの【断捨離】∞15

書き込みレス一覧

やましたひでこさんの【断捨離】∞15
719 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 02:57:30.96 ID:cMF1FsDI
お義母さんの部屋は、押し入れの前に背の高い本棚を置いてしまって子どもの服を詰め込んでいたし、
ファンタジー部屋(2Fリビング)には、収納ケースがいくつもあって、
部屋の真ん中にあっちこっち向いた状態で置いてあった。

空間把握能力に問題があって、部屋全体や収納全体が見えていなくて、
手元しか見えていないのかもしれないと思った。
だから、物があれだけ散らかっていても気にならないのかな。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
720 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 03:25:50.36 ID:cMF1FsDI
診断してもらってないのかな?
診断がついた方が、奥さんも家族もある程度納得できてサポートの仕方を模索できるんじゃないかと思った。
旦那さん、福祉関係の仕事をしているのに、奥さんの状態を理解できていないんだろうか。

以前出演した発達障害の奥さんは、自分で障害があると知っていたよね。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
758 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 13:53:49.85 ID:cMF1FsDI
そもそも家事が苦手、ということに向き合わず放置してきてしまったんだな。

嫁が赤ちゃんにこだわるのは、その時は周囲がちやほやしてくれて、
赤ちゃんの世話で苦手な家事についてもあまり言われないから、
幸せな時期として刷り込まれているからではないかな。

「こっちは忙しいのに」「もっと赤ちゃんの時のかわいさを味わっておきたかった」と
言っていたのも、忙しかったんだ(だから片付けができなかった)という言い訳に聞こえた。
今までも、家族や周囲にはそうやって言い訳してきたのかもね。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
762 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 14:23:07.85 ID:cMF1FsDI
ハンドタオルは古くなって雑巾みたいで、子供服もよれよれ。あれではかわいそう。
友達と比較して恥かしくなる時もあると思う。
義姉が断捨離を手伝い、子どもがそれぞれに使いたいきれいなハンドタオルを選んでいてホッとした。
絵本を大量に買うより、ドレスづくりに手間暇かけるより、
子どもたちが日常的に使う物を少しずつ新しくしたりきれいに保ったりすることに
時間を使ったほうがよっぽどよかったのに。

嫁は、管理できていないことで子どもが快適に過ごせていないのがわかっていなくて、
思い出や自分のことばかりに向いているのが虚しかった。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
764 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 14:38:39.46 ID:cMF1FsDI
>>759
嫁が、旦那は何度も許してくれて立て直して優しくなって、褒めてくれたこともあった…と
言っていたから、旦那は我慢して努力してきてついに限界が来てしまったんだと思う。
嫁が自主性に変わってくれるのを期待してきたけど、
変われないとあきらめたのが今の心境だから冷たくなっているんだよね。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
767 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 14:55:51.93 ID:cMF1FsDI
>>763
冷やし中華の回でも、断捨離終了後に、母が余計な物を買ってしてしまうのを
これからは父が注意して見るという話が出ていたから、お目付け役は必要だよね。
始終気をつけていてリセットしないとならない家族は、本当に大変だと思うけど。

今回の場合は、旦那に愛情が残っていてやり直すとなれば嫁のサポートができるのかもしれないけど、
やっぱり別々にとなったら、嫁は自己管理ができないだろうな。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
774 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 16:36:36.91 ID:cMF1FsDI
上京して、派遣の仕事がなくなり地元に引っ越すという依頼者がいたけど、
彼女も捨てられない物でいっぱいの部屋でハンドメイドしていたね。
読書妻、おはぎ妻もだけど、ハンドメイド派が結構いる。
ゆったり素敵な暮らしにあこがれる理想追及型が多いのかな?
あるいはハンドメイドで現実逃避している?

ハンドメイドみたいに時間がかかること、すぐには生活に必要ないことは後にして、
まずは切羽詰まっている目の前の片付けに時間を使おうよと思うんだが。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
781 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 17:15:43.25 ID:cMF1FsDI
>>775
確かに。2階はほぼ、嫁と子ども(女の子)が使っているね。
旦那が耐えられなくなって2階を明け渡し、移住空間を分けるようにはしているのかな。
でも、嫁が1階にも物を置いてしまっているんだね。
1階の壁やラックに、物が入ったレジ袋やバッグがあっちこっちに掛けられていて
うっとうしいと思うんだが、あれも嫁がやったのか、
嫁が床に置くものを家族がとりあえず袋物に入れて片付けたのか。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
782 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 17:29:00.24 ID:cMF1FsDI
>>777
2階の廊下を旦那が片づけたのに、数日で嫁が物でいっぱいにしていた。
捨てていい物?と聞かれて、捨ててはいけない物と即答していたから、
嫁の管轄の物は旦那は無理に捨てなかったんじゃないかな。
そして、片付けてもまた嫁が出して散らかしてしまうの繰り返しだったのでは。

他の放送でも、捨てたくない当事者は頑固でテリトリーをいじられないよう必死だから、
家族はほとんど何もできていなかったケースが多い。
できていれば家族間で済んでいるが、できなかったから断捨離を突破口にしようと申し込んだんだと思う。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
790 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 17:55:17.71 ID:cMF1FsDI
>>783
10年以上前だから、その頃はまだ今より物が少なく、
嫁は子育てや介護で忙しいから片づけられないと思われていて、
根本的に片付けができないことはわかっていなかったのでは。
祖母が60代の頃だから、家事や片付けを今よりもフォローできていたのかも。

そもそも嫁の私物は多かったんだろうけど、
子どもの物、絵など紙もの、本、手芸材料等嫁がため込んだ物がこの10年ほどでどっと増え、
嫁が家事や片付けをメインでやるようになって、
問題の根深さが浮き彫りになってきたのではないだろうか。
やましたひでこさんの【断捨離】∞15
794 :(名前は掃除されました)[sage]:2021/11/18(木) 18:17:03.54 ID:cMF1FsDI
>>788
逆に、家族が片付けできない人を強くとがめずにある程度任せていたから
家族関係を長期間続けることができたんだと思う。

相手は大人だし、家事をしている人に管理を任せないって難しいと思うけど。
男女関係なく、捨てたくない人は自分の物は自分で管理したがるし、
家族が片付けようとすると抵抗したり険悪になったりすることもあるよね。

今回の家は、姑がいて家事をやっているから嫁が全部管理を担ってきたのではないと思う。
それでも散らかってしまったのだから、家族が片づけるより嫁が散らかす方が
上回っているのが問題だと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。