トップページ > ソフトウェア > 2023年08月25日 > GX9+emYX0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/598 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
JaneXeno質問スレ4
Jane Style (Windows版) Part255

書き込みレス一覧

JaneXeno質問スレ4
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/25(金) 11:56:04.89 ID:GX9+emYX0
>>710
これは古い説明ではあるけども
> スキンって何?
> スレッド表示部分をカスタマイズするために用いるファイルです。
> Jane2ch.exeに添付されているsample.zipを解凍すると、「skin」「skin_Doe」というフォルダがあります。「skin」の中にはIE版用のスキンが、「skin_Doe」の中にはDoe用のスキンがそれぞれ入っています。
> これらを設定の[基本]-[パス]で指定したスキンのフォルダに入れて使うのですが、このままだとスキンを使わない状態となにも変わりません。
> Header.html,Res.html,NewRes.htmlをメモ帳などで開いて編集すれば、自分用にカスタマイズすることが出来ます。

今はsample.zipがなくてOptionフォルダ内に入っているというぐらいで
使い方としてはskin_Doeフォルダをスキンフォルダとして選択するのではなくて
選んだスキンフォルダに必要なものを入れて使うことを想定してる
JaneXeno質問スレ4
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/25(金) 12:35:45.37 ID:GX9+emYX0
>>717
その状態から簡単に修正するならoptionフォルダにあるskin_Doeフォルダをコピーして
Jane2ch.exeと同じ階層に張り付けてその張り付けたskin_Doeフォルダをスキンとして指定するだけ
Jane Style (Windows版) Part255
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/25(金) 19:06:16.24 ID:GX9+emYX0
>>56
MeiryoKe_PGothicはAAはずれて表示されるからAA用にすらならない
AA合わせるなら>>4のリンク先にあるメイリオ-AARになる
読みやすさの差はわからない
Jane Style (Windows版) Part255
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/25(金) 19:11:04.64 ID:GX9+emYX0
そして今日も地味に重いんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。