トップページ > ソフトウェア > 2019年05月04日 > gdbfQVA10

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000013310000010110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)
Mozilla Firefox Part350
Mozilla Firefox Part351

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part350
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 12:56:47.52 ID:gdbfQVA10
朝は大丈夫だったのに、今昼飯食ってスリープから復帰したらアドオン壊滅になった。
Windowsのアップデートは切ってたのに
Mozilla Firefox Part350
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 13:01:49.73 ID:gdbfQVA10
マウスジェスチャーなし、Youtube関連、検索関連、adblockないのもキツい
Mozilla Firefox Part350
453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 13:48:59.02 ID:gdbfQVA10
>>429
スマホ向けのChromeは拡張機能入れられない仕様だもんね
PC向けだってadblock系のみ不可にしたらそうなるよね
Mozilla Firefox Part350
459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 13:52:36.68 ID:gdbfQVA10
>>452
そうそう。途中でいきなり出てきたのが分からん。
裏でアップデートのダウンロードしてたとしても、Firefox再起動もしてないのにさ
Mozilla Firefox Part350
482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 14:03:51.30 ID:gdbfQVA10
最低でも2週間に1度はFirefoxのバックアップ取ってるから、公式が対応してまた使えるようになるなら問題ない。
Mozilla Firefox Part350
489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 14:07:04.11 ID:gdbfQVA10
>>488
今確認したけどandroid版は大丈夫だった
Youtubeにも広告出なかったし、アドオン一覧も機能してた
Mozilla Firefox Part350
545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 14:41:43.07 ID:gdbfQVA10
それなりのスペックで使ってると別に何も変わらん
Mozilla Firefox Part350
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 15:05:20.91 ID:gdbfQVA10
>>593
いやChromeを同等の拡張機能でカスタマイズしてても、細かいUIやら動作が違うから不便よ。
Mozilla Firefox Part351
403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 21:20:20.99 ID:gdbfQVA10
たぶん何もしなくても元通りになるようにするでしょ。
じゃないとスレッドとかニュースサイト見てない人が切り捨てられるし
応急処置的に自己責任で復旧させたい人はスレに書いてあることを試すといいのだ
Mozilla Firefox Part351
665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a9-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 23:42:42.87 ID:gdbfQVA10
もう普通に直ったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。