トップページ > ソフトウェア > 2019年05月04日 > ZjTwKH+S0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002044000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
Mozilla Firefox Part350

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part350
464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 13:56:56.33 ID:ZjTwKH+S0
調べれば一発で出てくるが一応対処法
1.OSの日付を2019年5月4日より前にする
2.「Firefoxに追加」を右クリック→「名前をつけて保存」でxpiをダウンロードして「一時的なアドオンを読み込む」
Mozilla Firefox Part350
466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 13:57:31.47 ID:ZjTwKH+S0
あ、1と2は手順じゃなくて二択です
Mozilla Firefox Part350
658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 15:33:50.16 ID:ZjTwKH+S0
>>651
操作はされてない
「このサイトはちゃんとしたサイトです」ってことを示す証明書の期限が切れた
Mozilla Firefox Part350
667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 15:37:47.56 ID:ZjTwKH+S0
>>665
これ
Chromeかどうかは別としてChromium系は絶対入ってる
Mozilla Firefox Part350
683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 15:48:21.79 ID:ZjTwKH+S0
BetaとNightlyでもxpinstall.signatures.required使えるらしいのでテスト中
Mozilla Firefox Part350
694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 15:56:43.62 ID:ZjTwKH+S0
Betaで使えるは間違ってた
Nightlyで成功しました

修正が待てない方はNightly入れてプロファイルコピーが手っ取り早い
Mozilla Firefox Part350
704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 16:03:09.03 ID:ZjTwKH+S0
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
ここからNightlyかDeveloperをダウンロードしインストール、プロファイルをコピーした後about:configのxpinstall.signatures.requiredをfalseに
これで一応は対処できます
Mozilla Firefox Part350
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 16:03:44.95 ID:ZjTwKH+S0
>>703
時間はかかると思いますがほっとけば直ります
Mozilla Firefox Part350
711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 16:07:13.53 ID:ZjTwKH+S0
>>709
「一応は」対処できます
Mozilla Firefox Part350
716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)[sage]:2019/05/04(土) 16:11:34.72 ID:ZjTwKH+S0
>>712
ESRかDeveloperかNightlyじゃないと使えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。