トップページ > ソフトウェア > 2019年05月04日 > VH0XZynka

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001100221002010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)
593 (アウアウウーT Sabb-ahOC)
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
Mozilla Firefox Part351

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 07:16:15.01 ID:VH0XZynka
>>495
serachWP_modoki.uc.jsが良いかも
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 10:49:39.59 ID:VH0XZynka
アドオン無効化とか、何のことじゃ?
クロマーのあらし?
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 11:40:57.19 ID:VH0XZynka
無効化で騒がれるな、67、68も正常なんだけど、何かな?
Sync設定してると起こる?
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 14:33:57.28 ID:VH0XZynka
Windows updateでアドオン、無効化しやがった。
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
594 :593 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 14:37:27.52 ID:VH0XZynka
about:supportの拡張機能はそのまま残ってる。
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 15:05:31.86 ID:VH0XZynka
66.0のアドオンのほとんど無効化されたが、ほとんどおなじプロファイルの67.0、68.0は無効化されてない。
66.0の復旧どうするの?
しかし、Mozillaひどすぎる。
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 15:57:25.71 ID:VH0XZynka
Mozilla どうなってんだ?
突然のアドオン無効化は、またシェア落としそう。
Quantumの時より、酷い。
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 16:29:34.12 ID:VH0XZynka
>>605
待っとけば良いの?
>>606
5/3にして、Firefox起動確認後、正規の5/5にすれば良いの?
Mozilla Firefox Part351
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 19:12:11.81 ID:VH0XZynka
Firefoxの本体もDL出来なくなってる。
Mozilla Firefox Part351
100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 19:41:37.90 ID:VH0XZynka
66.0.4RC
でほとんど復旧できたが、Cookie AutoDeleteだけ未サポート
Mozilla Firefox Part351
422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ahOC)[sage]:2019/05/04(土) 21:34:16.77 ID:VH0XZynka
66.0.4RCでほとんど復旧できたけど、Cookie AutoDeleteが出来ず。
で、>>177やってみたけど、ダウンロードしたアドオンは壊れてるためインストールできないになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。