トップページ > ソフトウェア > 2019年05月04日 > DgxvJXDJ0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101122000000100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)
WinRAR Part32
Mozilla Firefox Part350
Mozilla Firefox Part351

書き込みレス一覧

WinRAR Part32
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/04(土) 07:28:06.52 ID:DgxvJXDJ0
これ5.71来たらインストールしないとダメなレベル?
Mozilla Firefox Part350
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 09:56:02.49 ID:DgxvJXDJ0
うちはなんともないな
今ブラウザの再起動もしてみた
最新版66.0.3でportable版、ついでに64bitは消して32bit使用
アドオン一覧見たけど、自分で止めてるの以外は正常

アドオンの自動更新は当然オフ
あとソフトの自動更新の確認すら止めてる
ソフト本体更新お知らせのポップアップすら出ない状態ってことね
Mozilla Firefox Part350
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 10:48:16.43 ID:DgxvJXDJ0
chromeって広告ブロックやめるんだっけ?
結局こっちに不具合起きても離れられない人のが多そう
Mozilla Firefox Part350
223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 11:18:40.08 ID:DgxvJXDJ0
うちh未だに何も起こらんな
それはそれで気味が悪いんだが
Mozilla Firefox Part350
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 11:33:47.06 ID:DgxvJXDJ0
>>241
時間も自動で合わせるし、それでも問題出て無いな
細かい部分はわからんが、大きく違うのはportable版ってとこくらいかな
Mozilla Firefox Part350
302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 12:10:24.51 ID:DgxvJXDJ0
あー・・・うちにもとうとう問題起きたわ
ID辿ればわかるがさっきまで平気だったのに、今Simple Trancelateがいきなり止まったよ
20くらい入れてるけど、今んとこ止まったのはこれだけ

Noscriptや広告ブロック系が止まったらしばらく使うの止めるわ・・・
Mozilla Firefox Part350
316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 12:21:08.88 ID:DgxvJXDJ0
>>312
うちが数分前に起こった
まあ他と違って今んとこジャプパンチ一発食らった程度だが
Mozilla Firefox Part351
67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-Cg3z)[sage]:2019/05/04(土) 19:29:48.25 ID:DgxvJXDJ0
>>7の方でアドオンは全部そのまま復活
>>8で予防か
ホントにありがとう

アドオン消えたとかあちこちで言いまわってるのが居るな
設定とか全部残ってるのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。