トップページ > ソフトウェア > 2019年02月12日 > U/ttm2Dl0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000030002123000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)[sage]:2019/02/12(火) 02:44:56.15 ID:U/ttm2Dl0
OBSユーザーはそもそもゲームDVRは無効にしてそうだからなぁ
OBS公式がそうするように促してるので

https://twitter.com/OBSProject/status/1079510438700826624
Google翻訳:
Windows 10 1809アップデートが他のデバイスにも適用されているので、
アップデートした場合は[ゲームモード]が無効になっていることを確認してください(PCの設定/ゲーム)。
ゲームモードが有効になっていると、WindowsはOBSのGPU優先順位を下げ、ストリーム/録画のフレームラグを引き起こす可能性があります。


ちょっと試してみた感じ、確かに負荷は軽いんですが、録画として残すには画質的に自分はちょっときつい。
ゲームDVRビデオ品質「標準」:https://imgur.com/es1tdee.png
ソース:https://imgur.com/Aaa571c.png

ゲームDVRビデオ品質「高」:https://imgur.com/F1UcjxC.png
ソース:https://imgur.com/5Hty8vZ.png


あと人によっては可変フレームレートで録画されてしまうのを気にしそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/12(火) 09:02:10.68 ID:U/ttm2Dl0
あの
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/12(火) 09:02:27.35 ID:U/ttm2Dl0
聞きたいことがあるんですが
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
999 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/12(火) 09:02:38.82 ID:U/ttm2Dl0
質問いいですか?
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 13:08:33.41 ID:U/ttm2Dl0
>>196
おそらく今の録画タブの「映像エンコーダ設定(ある場合)」のオプションの記述方法ではオプションが効いていないと思います。
「映像ビットレートを0」「preset=medium crf=17」に書き換えてみて、録画を試してみてください。
https://imgur.com/EL9vFyI.png
多分これだけでもかなり画質が良くなると思います。

その後に「-preset medium -crf 17」などのFFmpegやx264の記述方法(今までの書き方)に戻してみてください。crfは効かずに23になると思います。
録画したファイルのエンコードオプションを確認する場合は、mediainfoやmpc-be(mpc-hc)を使用してみてください。


また、3770kでx264のmediumエンコードだと、常時20%以上cpuを使用すると思います。
なのでゲームによってpresetの値を変えたり、NVENCに切り替えるなどして対応してみてください。
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 13:17:43.73 ID:U/ttm2Dl0
>>199
あー勘違いしていたので注釈を。
配信タブ(peercast)で設定したビットレートと、録画タブ(youtube)で設定したビットレートは扱いは別になるはずです。
つまりpeercast側の方さえしっかり抑えておけば、youtube側をどんなに高くしてもpeercast配信への影響は無いはずです。(上りの限界やスペック的な問題を除いて)

youtubeは再エンコードがかかるので高いビットレートで放送してください。
2500kbps程度では1280x720 60fpsには低すぎます。
先ほど「0に設定」と書いた部分に「可能な限り」高いビットレートを設定しておいてください。(あまり高くするとプロパイだ規制等あるかも)
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 14:12:13.08 ID:U/ttm2Dl0
ちょっと待ったぁー
まだ見てるかな・・・・
>>200で書いたオプションの記述も間違えていました!
改めてちゃんとしたのを以下に書きます。

OBSの吐いたログで確認したのですが、カスタム出力でのx264のオプションは、
「x264-params=name1=value1:name2=value2:name3=value3:....」
と書いていくもののようです。

で、>>200の時に見落としていたのですが、
PeerCastと同時配信する形でYoutubeに投げているので、
「x264-params=bitrate=6000:vbv-maxrate=6000:vbv-bufsize=6000:filler=1」
に設定してください。
1280x720 60fpsでの最大ビットレートの推奨値が6000kbpsとなっていたので6000にしましたが、
画質に不満があり、回線等に問題が無ければもっと上げてください。
キーフレーム間隔は120に設定し、2秒ごとに入るようにしてください。

filler=1についてですが、これを付けるとパディングしたCBRになります。
YouTubeLiveではCBRが推奨されていますのでこれを使用してください。
ライブエンコーダの設定、ビットレート、解像度(YouTubeヘルプ):https://support.google.com/youtube/answer/2853702?hl=ja

以下スクショです
https://imgur.com/cBDFi8Z.png


あー最初に適当なことを書いてしまって本当に申し訳ない・・・
気づいてくれると良いんだけど・・・
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 15:33:03.86 ID:U/ttm2Dl0
>>204 あー気づいてくれてよかった…ホラ吹き込むところでしたw
あと>>202でnvencに切り替えてらっしゃるようだったので、nvencはどのようにオプションを記述するのか試したのですが、
こちらは「param=value」という記述方法でオプションが有効になるようです。
CBRに設定する場合は「cbr=true」としておけば良さそうです。
https://imgur.com/ahDuCp2.png

以上、連レス等でお騒がせしました。
次はよく確認してからレス致します。
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 15:55:10.44 ID:U/ttm2Dl0
>>206
ログファイルについては、OBSのメニューバーの「ヘルプ」から「ログファイル」を選択し、
「ログファイルを表示」をクリックするとログファイルが格納されたフォルダがエクスプローラで開かれると思います。
https://imgur.com/xnEWcQO.png

私はその中にある一番新しい日付のものを確認しながら作業を行いました。
WindowsPowerShellの、
「Get-Content "ログファイルのパス" -Tail 10 -Wait -Encoding UTF8」
のコマンドを使用して、リアルタイムで確認しました。

カスタム出力にて間違ったコマンド設定等があると、録画を開始した段階で、
「13:37:35.053: Failed to set bitrate=6000」(Google翻訳:ビットレート= 6000の設定に失敗しました)
などという感じでログに出力されるので、すぐに気づけるかと思い行いました。

ビデオバッファ制御(vbv系)のパラメータについては、
念のため付けたものですので、もしかしたら外してしまっても問題ないかもしれません。
bitrate=もテキストボックスから入力している値がそれになると思います(未確認)ので、外せるかと思います。
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 16:05:33.76 ID:U/ttm2Dl0
>>208 匿名掲示板という性質上、私が書いたことが100%正しいとここでは保証できないので、
ご自身でも検証した上で広めて頂けると幸いです(私自身分からないことがものすごく多いので)。
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 16:17:51.31 ID:U/ttm2Dl0
>>210 これに関してはなんとなく見覚えがあるのですが、
おそらく「ビットレートが足りない」などで発生する「ノイズ」の類ではなくて、
「ビットエラー」的なものなんじゃないかと思います。(不確かでごめんなさい)

これらに関して自分は全くの無知なので、
・録画の出力先(保存するドライブをOBSのドライブとは別に)を変える
・録画の際の負荷を下げる(フレームレートや解像度を落とすなど)
・ハードディスク自体を交換する・・・(今すぐに試せるものではないですが)
など試してみてください。
【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)[sage]:2019/02/12(火) 16:32:19.68 ID:U/ttm2Dl0
>>212 ごめんなさい。質問に対して正しい回答になっていませんでした。
>>209の「Failed to set 〜」のログ出力に加えて、次の行に、
「13:36:37.243: If you're trying to set x264 parameters, use x264-params=name=value:name=value」
「Google翻訳:x264パラメータを設定しようとしている場合は、x264-params = name = value:name = valueを使用してください。」
という感じの出力があった事で、パラメータの設定にミスがあったことに気づきました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。