トップページ > ソフトウェア > 2015年11月11日 > jWn60UJb0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AviUtl総合スレッド80©2ch.net

書き込みレス一覧

AviUtl総合スレッド80©2ch.net
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/11(水) 13:20:40.22 ID:jWn60UJb0
>>941
なるほど、と思って実験したみたけど
意外な結果になった(neroaacencの遅延55ms分は補正)

(1) ts2aacでaacだけ分離 + m2v.auiでts直読み + faw
(2) BonTsDemuxでm2vとwavに分離してm2v.aui + neroaacenc
(3) lwinput.auiでts直読み + neroaacenc
(4) BonTsDemuxでm2vとwavに分離してlwinput.aui + neroaacenc

(1) 0ms
(2) +10ms
(2) +90ms
(3) -120ms

L-SMASH Worksとm2v.auiでは
BonTsDemuxでm2vとwavに分離した同じソースを使っても
見ての通り(2)と(3)のように130ms(丁度2フレーム分)の差がでた
しかもL-SMASH Worksはm2v + wav分離とts直読みでは210msも差が…

m2v読み込みに関してはlwinput.auiの方がm2v.auiよりも先頭2フレームほど
多く読み込んでたので、それで2フレーム分の差が出たようだ
AviUtl総合スレッド80©2ch.net
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/11(水) 13:53:32.46 ID:jWn60UJb0
あっ、間違って1フレ66msで計算してたw
訂正
(1) 0ms
(2) -20ms
(3) +20ms
(4) -85ms

m2v読み込みでlwinput.auiの方がm2v.auiより先頭2フレ多く読んでるのはそのままだけど、
L-SMASH Worksはm2v + wav分離とts直読みの差は105msだった
AviUtl総合スレッド80©2ch.net
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/11(水) 14:30:39.52 ID:jWn60UJb0
更に他のソースでも検証してみた
今度はm2v + aacで条件揃えて

(1) ts2aacでaacだけ分離 + m2v.auiでts直読み + faw
(2) BonTsDemuxでm2vとaacに分離してm2v.aui + faw
(3) BonTsDemuxでm2vとaacに分離してlwinput.aui + faw

(1) 0ms
(2) 0ms
(3) -66ms

やっぱりm2v読みだとlwinput.auiはm2v.auiよりも先頭2フレーム分だけ読み込んでるな
ちなみにlwinput.auiはts直読みだと更に10フレーム以上(不定)多く読み込んでる
となると、L-SMASH Works使う時はts直読みよりもm2vに分離してから読ませた方が
補正2フレーム分固定で確実に補正可能ってことかな?
ts直読みなら音声分離不要と言うL-SMASH Worksの利点の一つが犠牲になってしまうが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。