トップページ > ソフトウェア > 2015年10月23日 > DfliMfDs0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001000000011200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google日本語入力 サジェスト21候補目©2ch.net
Tor (トーア) - The Onion Router 21 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Google日本語入力 サジェスト21候補目©2ch.net
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 01:16:23.96 ID:DfliMfDs0
ん?新バージョンでたの?Edgeで起動しないの直った?
Google日本語入力 サジェスト21候補目©2ch.net
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 09:04:43.99 ID:DfliMfDs0
これか。Win10での動作を改善した、と。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/ime-ja/5CCIenG_0Zw

でもまだ問題が残ってるとレポートしてる人もいる。
俺はMS-IMEに乗り換えちゃったからな。またインストールするのは躊躇してしまう。
Tor (トーア) - The Onion Router 21 [転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 17:56:00.69 ID:DfliMfDs0
>>205
HDDの場合磁気で書き込んでるから磁気が残る。
SSDの場合電気的なものだから残らない。
Google日本語入力 サジェスト21候補目©2ch.net
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 18:59:20.81 ID:DfliMfDs0
>>315のリンク先の一番下にあるレスにしたがって「PCを初期状態に戻す」と、
確かにEdgeでも動くようになったな。

ただこれはWindowsをクリーンインストールするのと同義で、
アプリとかすべて消えてしまうので再インストールしなければならない。
俺はサブのPCでやったけど。

ということでこれからサブのPCのアプリの再インストールと各種環境の再設定という
楽しい作業w。
Google日本語入力 サジェスト21候補目©2ch.net
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 19:03:51.45 ID:DfliMfDs0
ただリンク先のスレッドでも話題に出ているように完全じゃない。
具体的には、PC起動後、Google日本語入力になった状態で
Edgeでは日本語入力できない。
一度タスクバーでMS-IMEに切り替えて再度Google日本語入力にするか、
デスクトップアプリでGoogle日本語入力を一度する必要がある。
でもこの点は次のバージョンで直るかも。

ただWin7からのアップグレードでなぜGoogle日本語入力が動かないのかは
依然として不明っぽいね。
Google日本語入力 サジェスト21候補目©2ch.net
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 19:08:20.14 ID:DfliMfDs0
ちなみに「PCを初期状態にもどす」で、レジストリコードとかの再認証はいらなかった。
ユーザのファイルを残すか否かを尋ねてくるので、残すを選択すると、
ユーザのドキュメントフォルダとかは残る。
ルートに作っていたフォルダも残っている。

ただProgram Filesの下は初期化されてしまう。
Windowsの設定もアカウント以外はほぼ初期化されてしまう。
まあすっきりしていいかもw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。