トップページ > ソフトウェア > 2015年10月23日 > 6FXjKwO20

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Chromium系】 Vivaldi Part 6【Blinkエンジン】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Chromium系】 Vivaldi Part 6【Blinkエンジン】 [転載禁止]©2ch.net
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 10:12:33.41 ID:6FXjKwO20
流石に江戸時代と今を比較する意味がなくね

レンダリングエンジンの選択肢が減ったのは悲しいし、
Firefoxも拡張の仕様をChromeみたいにして自由度減らすらしいし、
選択肢は本当に減ってると思うわ
【Chromium系】 Vivaldi Part 6【Blinkエンジン】 [転載禁止]©2ch.net
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 12:01:36.27 ID:6FXjKwO20
その辺は自分にはあまり関係ないからこその言い分だろうな
使ってない人にはどうでもいいし、便利さも利点の実感もない訳だし

ヘビーユーザが色々模索して使いやすく便利にってのの積み重ねが、
Forefoxのあの拡張の充実度だったのに

そもそも不具合が出る可能性で削るなら拡張がまず使えなくなる
そして、使いたい機能をブラウザ本体で色々実装する必要がでる
それは機能実装のコスト削減の為の拡張の意義の全否定だし、
機能さえいらない人ならブラウザの選択肢なんか気にしないで
IEかChrome単体で使ってりゃいいって所に帰結する
大多数の人はこんなものだし、必要ないと思う人もこういう人なんだろう

ヘビーユーザ志向のVivaldiが機能実装と相性がよくないブラウザベースなのはどうなんだろうな
やたら多いアップデートのマージで多大な時間と労力を取られてるだろうし
【Chromium系】 Vivaldi Part 6【Blinkエンジン】 [転載禁止]©2ch.net
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/23(金) 23:44:50.87 ID:6FXjKwO20
>>640
頭のいい人は快適で効率的なブラウジングを否定とかしないよ
需要の絶対数が違うだけで優劣なんかないんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。