トップページ > ソフトウェア > 2015年03月14日 > +CRab9fj0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100002310000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
246
2ちゃんねる用ブラウザ 「Live2ch」 part122
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net

書き込みレス一覧

2ちゃんねる用ブラウザ 「Live2ch」 part122
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/03/14(土) 10:18:30.66 ID:+CRab9fj0
はじめてLive2ch導入してみたんだけど
ギコナビ見たくツールオプションで背景色・文字色を変えることってできないのね・・・
ツリー・スレ一覧・スレ内容・レス書き込み窓を
すべて背景黒、文字色白、リンクピンク、フォントサイズ11ってするにはどうやればいいんだ・・
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 15:07:44.77 ID:+CRab9fj0
ギコちゃん読み書きできなくなったから
仕方なくLive2chいれたんだけど
それでも全然慣れなくて
たまたま開いたギコスレ見たら
ギコナビ復活レスが有るじゃん!!

やり方みて早速その通りやってみたら
実況版で読み書きできたよ

今書いてる文がギコスレでも表示できたら完璧だわ

表示できてたら
先人達、どうもありがとう!!
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
265 :246[sage]:2015/03/14(土) 15:46:26.41 ID:+CRab9fj0
>>249
よかったw

でも俺の方法って3番の2chAPIProxyつかった方法なんだけど
面倒なことっていうのが気になる・・・・

4番のやり方のほうがいいのかしら・・・・
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 16:11:47.08 ID:+CRab9fj0
>>249
4番ちょっと試したんだけど

Prxy2h立ち上げると
たしかにポート番号出てくるけど
HTMLにするとさらに個別設定でdatUAって項目が出てきて
いじらず設定するボタン押すとスルー設定に戻っちゃうんだけど
datUA項目ってなに設定すればいいのかしら?
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 16:48:45.53 ID:+CRab9fj0
>>282
サンクス

おかげでprxy2chでも読み書きできるようになったわ
これが表示されればw
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 16:58:38.56 ID:+CRab9fj0
さてとメインPCでは設定終わった

問題は2ch専用機として買ったネットブックでうまくいくかどうかだわ・・・
Win7starterで果たして動くのかどうか・・・・
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 17:44:26.24 ID:+CRab9fj0
ネットブックより書き込みテスト
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 23:42:54.80 ID:+CRab9fj0
prxy2chでネトブクより書き込みテスト
[転載禁止] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74©2ch.net
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/14(土) 23:44:50.61 ID:+CRab9fj0
うん、書き込めてる

でも変なポップアップ警告はでなかったよ
すんなり書き込めたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。