トップページ > ソフトウェア > 2014年12月01日 > t5BGaX4u0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1012000000000000201000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
699
Exact Audio Copy β15
Frieve Audioについてその二

書き込みレス一覧

Exact Audio Copy β15
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 00:19:41.56 ID:t5BGaX4u0
>>702
だいぶ前の話でその時のCDは用が済んだのでどっかに埋まってるから
EACで改めて試せないので正確にどうだったか今は答えられない
このスレはソフトウェア板を今日初めて見てたまたま見つけたから
気になってた事を聞いてみたんだよ〜
>>703
傷やホコリ、汚れは一切ないディスクでだから
自分の場合は保管が悪かったのかも
直射日光は当たってないけど温度は上がってたかもしんない
レンタル品はとくに日光に平気で晒してる人とかいそうだね
Exact Audio Copy β15
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 02:13:02.25 ID:t5BGaX4u0
湿気もアカンかな〜
特定の作られた時期のは品質が悪いとかあるのかね
樹脂張り合わせてるとこに問題あると腐食するのかな〜
20年以上前のCDでも何ともなってないけど
ポータブルCDプレーヤーに限定した話だけど、初めて買ったCDは普通に再生出来るのに
1週間前に買ったのは音飛びまくったりしてた
静電気か磁気でも帯びてたんだろうか
ナニしたら直ったけど
Frieve Audioについてその二
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 03:15:23.16 ID:t5BGaX4u0
そうなんだ
音を良く出来れば何でも良いけどね
情報あんがと
Exact Audio Copy β15
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 03:16:54.21 ID:t5BGaX4u0
えっ (´Д`)
Exact Audio Copy β15
720 :699[sage]:2014/12/01(月) 16:22:56.32 ID:t5BGaX4u0
普通のCDだよ
Exact Audio Copy β15
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 16:53:11.41 ID:t5BGaX4u0
CCCDが出来るより前のCDで問題なく再生出来て特殊なCDてあんのか?
Exact Audio Copy β15
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/01(月) 18:13:53.71 ID:t5BGaX4u0
不思議CDなのか (・∀・)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。