トップページ > ソフトウェア > 2014年04月13日 > y1/JKUhj0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000001021001001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part244
Mozilla Thunderbird Part21
Mozilla Firefox質問スレッド Part152

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part244
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 03:34:55.36 ID:y1/JKUhj0
>>541
>履歴の仕様でもう一つ分からないのは特定の日の履歴を削除すると
>最近の履歴に含まれているそのページも消えてしまうことだ

それはどういう操作をしたのだろう

履歴とブックマークの管理の左ペインの今日、昨日、7日以内、今月、3月...を選んでDel もしくは右クリックから削除?
それとも、右ペインの履歴を選択して右クリックからこのページを削除(D)/このサイトの履歴を消去(F)

「削除」「このページを削除」の場合は対象のだけを消す
「このサイトの履歴を消去」の場合はそのサイトの履歴を全て消す
Mozilla Thunderbird Part21
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 03:40:51.57 ID:y1/JKUhj0
というか、なんでThunderbirdのスレでヤフーメールをガラケーで読む話をしてんだよ
Mozilla Firefox Part244
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 12:08:48.23 ID:y1/JKUhj0
>>548
消えないよ「削除」と「消去」は擁護として明確に使い分けられてるんだけど
Mozilla Firefox質問スレッド Part152
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 14:04:31.63 ID:y1/JKUhj0
>>350
それってスワップアウトさせてるだけのよくあるツールだよ
Mozilla Firefox Part244
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 14:46:37.85 ID:y1/JKUhj0
ID:hyU/6UGX0 のとこだけ時空がゆがんでいるんだろう
Mozilla Firefox質問スレッド Part152
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 15:58:25.38 ID:y1/JKUhj0
>>353
プロファイルを作りなおして一切アドオン、プラグインを使用しないと早くなると思うぞ
ていうか質問テンプレ不備
勝手に省略しない
Mozilla Firefox質問スレッド Part152
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 18:07:01.34 ID:y1/JKUhj0
>>356
・Firefoxを早く終了させたい
 =>なるべくプラグインや拡張は最小限に厳選し、プロファイルは作り直して最適化する
・タブを確実に復元したい
 =>セッションマネージャーを導入してセッションを保存する
   Tab Mix Plusのセッションマネージャ機能は所詮おまけ機能
   手動でセッション保存してしまえばプロセスを強制終了してもセッション読み直せばタブは復活
Mozilla Firefox Part244
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 21:22:08.64 ID:y1/JKUhj0
>>554
だから消えないんだって!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。