トップページ > ソフトウェア > 2014年04月13日 > dWmiwqIM0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002013000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Windows 8用Aero Glass総合
radiko関連ソフト総合 Part18

書き込みレス一覧

Windows 8用Aero Glass総合
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 15:15:18.09 ID:dWmiwqIM0
>>778
RD /S /Q "%userprofile%\appdata\local\temp\dlls"
ここで消しとるがな
Windows 8用Aero Glass総合
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 15:33:03.78 ID:dWmiwqIM0
つかわかんない人はわかんないだろうから説明書いておく。
MKDIR %userprofile%\appdata\local\temp\dlls
dllsと言うフォルダを作る
CD C:\Windows\System32
system32にアクセス
XCOPY "dwm.exe" %userprofile%\appdata\local\temp\dlls
XCOPY "dwmcore.dll" %userprofile%\appdata\local\temp\dlls
XCOPY "uDWM.dll" %userprofile%\appdata\local\temp\dlls
system32内に存在する各ファイルをdllsにコピーする
CD C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Debuggers\x64
デバックツールのあるフォルダにアクセス
SYMCHK /r %userprofile%\appdata\local\temp\dlls /s SRV*C:\AeroGlass\symbols
\*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
デバックツールのSYMCHKコマンドでdllsフォルダ内のdll取得してsymbolファイルを
AeroGlassフォルダ内のsymbolsフォルダにダウンロード
RD /S /Q "%userprofile%\appdata\local\temp\dlls"
dllsフォルダは一時的に作ったものなので削除
なので778がうまくいかないのはデバックツールインストールしてないか
AeroGlass\symbolsフォルダと実際にAero Glass For 8.1がインストールされてるフォルダが違う
そんな感じ。
radiko関連ソフト総合 Part18
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 17:25:33.79 ID:dWmiwqIM0
radikaで録音した番組を倍速で聴きながら
バンダイチャンネルでジャングル大帝を見つつ
WOWOWで宇宙戦艦ヤマト2199OVAを流し見する。
充実した日曜日。
radiko関連ソフト総合 Part18
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 18:00:06.78 ID:dWmiwqIM0
>>801
限られた時間で消化しようとしたら
同時に3つくらいまでなら対応できるようになった。
Windows 8用Aero Glass総合
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 18:06:36.58 ID:dWmiwqIM0
32bitなら
CD C:\Program Files\Windows Kits\8.1\Debuggers\x86
じゃないかな?
プログラムフォルダのデバックツールの中にx86あるかどうか見てみたら? 
radiko関連ソフト総合 Part18
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 18:30:35.67 ID:dWmiwqIM0
>>803
ラジオ日経radikoプレミアムじゃなくても聞けるからなぁ。
ラジオ買わなくてもradikoのホムペでも聞けるからなぁ。。
radika使ってても別にいいんじゃないかなぁ。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。