トップページ > ソフトウェア > 2014年04月13日 > H87V8qhM0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000006210000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレ>>1
テンプレ>>2
テンプレ>>3
テンプレ>>4
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 53 [確認]
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ26
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68

書き込みレス一覧

[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 53 [確認]
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 00:14:43.43 ID:H87V8qhM0
@wiki_
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ26
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 00:24:27.17 ID:H87V8qhM0
>>103
なんだこれ
すげえな
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
952 :テンプレ>>1[sage]:2014/04/13(日) 13:24:39.27 ID:H87V8qhM0
□Java+Swingによる2chブラウザ V2C
  http://v2c.s50.xrea.com/

□ヘルプ
  http://v2c.s50.xrea.com/manual/ V2C使用法 (公式)
  http://v2c.kaz-ic.net/wiki/ V2Cwiki

□Javaのダウンロード
  http://www.java.com/ja/download/manual.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 7)
  http://www.java.com/ja/download/manual_v6.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 6)

□V2C ScreenShot Uploader(スクリーンショット以外のファイルも可, Max 10.0MB)
  http://v2c.kaz-ic.net/up/

□よくある質問
  http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&2a72d4ff33

□関連スレ
  Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T15
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344006288/

□前スレ
  Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394621419/

□過去スレ
  http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
※過去ログは、http://v2c.s50.xrea.com/download.html の
  一番下のリンクからダウンロードすることができます。

□次スレのテンプレ(>>1-4まで)
  http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8ca2c12bc5
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
953 :テンプレ>>2[sage]:2014/04/13(日) 13:25:53.94 ID:H87V8qhM0
□問題点、不具合報告について
  問題に気が付いた時には、V2C・JREのバージョンをチェックしてください。
  @V2C … 最新のR版、またはそれ以降のT版
  AJRE … できるだけ新しいリリース
   にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)

○V2C・JREのバージョンを新しくしても解決しない場合、問題の報告には
  書き込み欄で右クリックメニューの「バグ報告用テンプレ」を使ってください。または、
  ヘルプメニューの「バグ報告用テンプレをコピー」で書き込み欄に貼りつけてください。

○不具合内容は「〜ができない」ではなく「〜をすると〜が起こる(何も起こらない)」
  の方が状況を把握し易くなります。また「特定の板・スレで〜」ではなく、それらの
  具体的なURLを必ず記載してください。

○V2C使用法は結構量が多いので、ヘルプメニューの
  『「V2C使用法」の検索[Web]…』も活用してください。

○要望を書く時には、現在どのように使い難いのか?それによってどのような
  利便性があるのか?なども書いてもらえると参考になります。
  以上、よろしくお願いします。

□要望に関するn|a発言集まとめ
∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/410
  個人的には、どのような要望が多いのかある程度統計的に知りたいと思っているので、

  @過度に実現を期待しない、
  A不要論が出ても感情的に反応しない

  あたりに注意してもらえれば要望は大歓迎です。ただ自分ではかなり限定された
  使い方しかしていないので(新しい機能の場合なら)「どのように使いたいのか」とか
  「どのように便利になるか」も書いてあると助かります。
  (具体的なイメージが思い浮ばない機能を実装するのは難しい)。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
954 :テンプレ>>3[sage]:2014/04/13(日) 13:26:26.56 ID:H87V8qhM0
∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219761370/419
  現在キーバインド・マウスジェスチャは誰も使わないアクションのために設定ダイアログ
  が縦長になり過ぎないよう数を抑えています。(>>403のように)具体的に書いてもらえ
  れば既にメニューに存在するものの多くは簡単に対応できると思われます。

  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274523175/650
  キーバインド・マウスジェスチャ追加の要望は、追加する場所も一緒に書いてください。

∇http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236546608/685
  提案・要望には
  @作業予定の変更に自由度を持たせるため
  A自分の書き込みが最終的な結論と思われるのを避けるため
  原則として反応しないようにしています。

□他のn|a発言集まとめ
∇質疑応答について(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279016355/821)
  @質問に答えてくれる人がいるのは助かっています。
  A代替案が出るのは知識の共有のためにもいいのではないかと思います。
   (元の質問者の希望を満たしていないとしても。)

∇n|a の読みは?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182536712/972)
  私の名前の歴史は・・・
  @n/aだと"作者: n/a"みたいになっていいんじゃないかと思いつく
  Aしかし非常に紛らわしいので他人の迷惑になるかもしれないと思い止まる
  B似たところでn|aで妥協する(この時点では読み方は考えてない)
  Cnoraと読めることを指摘され目から鱗が落ちる
  D何だかnoraが定着してきたような気がする

∇V2Cの意味は?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093970882/128)
  2Ch Viewer の頭の文字を適当に組み合わせただけです。
  どちらかというと意味のなさそうな記号的な名前が好きなので。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
955 :テンプレ>>4[sage]:2014/04/13(日) 13:26:58.23 ID:H87V8qhM0
□特によくある質問
∇フォントについて
  otfフォントの使用は不可(JREの対応待ち)、gdi++の適用は不可

∇新しいタブで開くには?
  「設定」→「マウス」→「マウスクリック」

∇V2Cの操作で表示が崩れる。スクロールが重い。
  「設定」→「特殊設定」→「問題回避…」→「DirectDraw及びDirect3Dを使用しない」

∇(ログ・画像・設定ファイルなどがある)保存用フォルダの場所はどこ?、変更するには?
  場所の確認は「ヘルプ」→「V2Cについて…」、変更は「設定」→「ランチャー」

∇スレ表示で、画像を自動ダウンロード&サムネイル表示するには?
  「設定」→「リンク・画像・動画」→「一般」→「新着画像をダウンロード」と「サムネイル画像を表示」

□V2C掲示板 (http://yy61.60.kg/v2cj/)
  ※現在 http:// と https:// をNGワードにしています。
  ※Twitterだけに関係することは、V2C掲示板『Twitter』スレに移動しましょう。
  ※UIに関係することは、V2C掲示板『V2CのUIについて議論するスレ』に移動しましょう。
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1202997178/ V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1354885255/ 設定ファイルとURL変更用スクリプト
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1389865637/ レス表示スタイル 2 (スキン)
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1279367865/ スレ立て依頼所 (テンプレ議論もここで)
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1286202367/ V2Cwiki (編集の議論・連絡等)
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1295013378/ スクリーンショットスレ
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1349898075/ Twitter 3
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/ スクリプト 3
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1305381692/ スーパー雑談スレ
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1315495270/ V2Cの初期設定値を議論するスレ
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1347643662/ V2CのUIについて議論するスレ
  http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1389865759/ テストスレ 2
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 13:28:39.76 ID:H87V8qhM0
wikiが移転したので次スレから上記のテンプレでスレ立てお願いします
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 13:49:53.02 ID:H87V8qhM0
>>958
  AJRE … できるだけ新しいリリース
   にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)

  AJRE … Java7の最終版にすることで解決するかも知れません。
   (Java8への正式対応はまだです。またβ版やea版はおすすめできません)

とりあえずこんな感じですかね
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ26
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 14:11:35.66 ID:H87V8qhM0
>>106
すまん
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 14:37:09.80 ID:H87V8qhM0
皆さんレスありがとうございます

  AJRE … できるだけ新しいリリース
   にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)

  AJRE … できるだけ新しいリリースにすることで解決するかも知れません。
   (JRE6または7の使用をお勧めします。β版やea版はおすすめできません)

これでどうでしょうか
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/13(日) 15:23:39.90 ID:H87V8qhM0
JREの問題はV2C更新までなんで
>>963を>>5-6辺りに貼っておいたら良さそうですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。