トップページ > ソフトウェア > 2013年12月06日 > sErRVUmRP

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000300000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【中国産】Maxthon(MyIE2) Part4【タブブラウザ】
【Vorbis/FLAC】Ogg統合18【Theora/etc...】
AviUtl総合スレッド76

書き込みレス一覧

【中国産】Maxthon(MyIE2) Part4【タブブラウザ】
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/06(金) 09:18:09.15 ID:sErRVUmRP
いや、それがLanguageを日本語にしてないんでしょう
ブラウザの右上の「三」をクリックして
一番下のLanguageを日本語にすれば、普通に日本語フォントになる
【Vorbis/FLAC】Ogg統合18【Theora/etc...】
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/06(金) 16:41:56.37 ID:sErRVUmRP
>>902
途中でヘッダー情報が入ってるんじゃないの?
AviUtl総合スレッド76
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/06(金) 16:42:44.79 ID:sErRVUmRP
>>444
Program filesに置くのが無難?
WinXP思考ですね・・・
AviUtl総合スレッド76
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/06(金) 16:45:46.94 ID:sErRVUmRP
Win7以降だと、Program Files下は保護機能働いて自由に書き込みできないし、
Win8以降だと、リフレッシュ機能でProgram Files下は全クリアされる可能性がある。
Program Files下に置くのは化石思想

読み書き自由のユーザーフォルダ下に置くか、
Dドライブ以上のドライブに自分でフォルダ作って置くかが基本だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。