トップページ > ソフトウェア > 2012年07月24日 > l2BLZCHKO

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/789 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AviUtl総合スレッド73

書き込みレス一覧

AviUtl総合スレッド73
342 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 18:47:57.60 ID:l2BLZCHKO
>>334
申し訳ありませんが、何故全く意味の無いテキストファイルが同梱されていると思ったんですか?
後学の為に教えて頂きたいのですが…。
AviUtl総合スレッド73
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 18:53:30.41 ID:l2BLZCHKO
>>343
具体的にはどのソフトに同梱されているテキストファイルですか?
明らかな日本製のフリーソフトにそのようなテキストが同梱されていたケースは見ないので、教えていただけますか。
また、なぜソフト名が書かれているテキストファイルを意味不明な文字列の書かれたソフトだと思ったのですか。
AviUtl総合スレッド73
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 19:03:42.65 ID:l2BLZCHKO
>>345
普遍的とは言いますが、私には一切経験がありません。
具体的にどのような種類のソフトで見られる現象でしょうか。
また、拡張子.txtのファイルに設定等が記録されるなどということなど聞いたことすらありません。
何故そう思われたのですか。
AviUtl総合スレッド73
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 19:12:21.53 ID:l2BLZCHKO
>>347
よくあるというのなら一つくらいは覚えていてもよさそうなものですが。
例えばその起動した際にテキストが生成されるソフトはどういうカテゴリのソフトなんですか。
そういった挙動をするソフトをよく導入していたのに今現在は一つも残っていないんですか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。