トップページ > ソフトウェア > 2012年07月24日 > j+jhnU4T0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/789 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001003106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Firefox userChrome.css userContent.cssスタイルスレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part70
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ20

書き込みレス一覧

Firefox userChrome.css userContent.cssスタイルスレ
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 14:24:19.28 ID:j+jhnU4T0
>>830
#appcontent{border:black 10px solid;}
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part70
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 18:22:22.10 ID:j+jhnU4T0
>>922
素直に言うこときいとけって。な?
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part70
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 21:09:15.39 ID:j+jhnU4T0
>>955
自分は使ったことがないのですが「Leechblock」という拡張がいいみたいですよ
ただこの拡張を使ってアクセス制限をしたとしても、
子供さんにアドオン設定を変えられたりブラウザを変えられると看破されちゃいますね…
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part70
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 21:13:42.91 ID:j+jhnU4T0
958の言うとおりhostsファイルの方が良いね
Firefox userChrome.css userContent.cssスタイルスレ
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 21:38:43.46 ID:j+jhnU4T0
>>833
どうやらbrowser.cssに記述されてるmaskプロパティのせいみたいだよ
こんな感じにすると丸いやつ消える。
window:not([chromehidden~=toolbar]) #navigator-toolbox[iconsize=large][mode=icons] >
:-moz-any(#nav-bar[currentset*="unified-back-forward-button,urlbar-container"],
#nav-bar:not([currentset])) > #unified-back-forward-button > #forward-button > .toolbarbutton-icon {
mask:none !important
}
window:not([chromehidden~=toolbar]) #navigator-toolbox[iconsize=large][mode=icons] >
:-moz-any(#nav-bar[currentset*="unified-back-forward-button,
urlbar-container"],#nav-bar:not([currentset])) > #unified-back-forward-button[forwarddisabled] + #urlbar-container {
mask:none !important;
}

おまけ
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #forward-button {
margin-left: -2px !important;
}
#navigator-toolbox[iconsize="large"][mode="icons"] #nav-bar #unified-back-forward-button #forward-button > .toolbarbutton-icon {
padding-left: 5px !important;
}
#urlbar-container {
margin-left:-28px !important;
}
#unified-back-forward-button[forwarddisabled] + #urlbar-container {
margin-left:-31px !important;
}
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ20
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/24(火) 22:11:37.94 ID:j+jhnU4T0
>>887 cssではだめ?
a[href*="youtu"]:before{
content:url("http://s.ytimg.com/yt/favicon-vfldLzJxy.ico");
}


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。