トップページ > ソフトウェア > 2012年07月23日 > Q1Rk8vwN0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000114007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13

書き込みレス一覧

Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 01:56:29.49 ID:Q1Rk8vwN0
ブラクラ登録するとキャッシュは残るが、画像データ部分は削除され、代わりにブラクラであるという情報が書き込まれる
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 19:45:37.22 ID:Q1Rk8vwN0
>>297
リスト形式ならCtrl押しながらドラッグできるよ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 20:46:52.74 ID:Q1Rk8vwN0
>>312
ならそれは長すぎるんだよ
そのAAリストのウィンドウを小さくすればいい
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 21:03:20.93 ID:Q1Rk8vwN0
>>316
だからリストの下端がJaneの下端よりも下に行ってるせいでしょう?
なら上端を下げて、ドラッグで下端を上げれば済むのでは
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 21:04:52.07 ID:Q1Rk8vwN0
ドラッグでウィンドウ全体を上げて下端を上げれば、の間違いだわ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 21:28:45.03 ID:Q1Rk8vwN0
ドラッグと言っているのはリストのウィンドウサイズを変えることではなく、
サイズそのままに移動することなんだが、「上端を下げて」とかとごっちゃになってないか?

まあ設定を書き換えてサイズを変える手もあるが、そんな難しいことではないので書き換えずともすぐできるはずなんだが
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part13
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 21:51:08.35 ID:Q1Rk8vwN0
>>321
Key で Home を選ぶ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。