トップページ > ソフトウェア > 2012年07月23日 > FG7xE6Vn0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9

書き込みレス一覧

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 01:22:24.70 ID:FG7xE6Vn0
バージョンアップしてないとか大迷惑だからインターネットつなぐなよクズ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 01:58:09.91 ID:FG7xE6Vn0
古いバージョンのアプリでインターネットにつなぐ問題をわかってないのか…
話しても無駄そうだな
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 02:06:12.79 ID:FG7xE6Vn0
>>468 どうしてわざわざ書かれてるのか勉強してこい初心者
お前みたいなのがいると助長されるんだよ 理解しろ

情報処理推進機構:情報セキュリティ :ウイルス対策:ウイルス対策7箇条(リニューアル版)
http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/7kajonew.html#5
>5. セキュリティパッチをあてること
>基本的なウイルス対策を行っていても、セキュリティホールのあるソフトウェアを使用していると、ウイルスに感染してしまうことがある。
例えば、電子メールの添付ファイルの自動実行を許してしまうメーラーのセキュリティホールは、ウイルス感染被害を著しく増大させる可能性がある。
このようなセキュリティホールは、頻繁に発見されているので、使用しているソフトウェア(特に、メーラー、ブラウザ)に関してベンダーのWebサイトなどの情報を定期的に確認し、
最新のセキュリティパッチをあてておくことが重要である。

>>470
夏厨といっしょくたにすんな
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 02:09:00.81 ID:FG7xE6Vn0
お前の言う基本的なこととは何だよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。